
【パナソニック ストラーダ Lシリーズ】フリックUIとスマホ連携を強化したジャストフィットの高品質ナビ
「最初からそこにあった気がする」、それがパナソニック『ストラーダLシリーズ』が装着された『プリウスα』に乗り込んだときの第一印象だ。車種別に設定された「ビューティフルキット」を使うことで、既存のインパネに違和感無く組み込むことができる。

パナソニック、次世代エネルギーカーイベントに充電式EVOLTAを提供
パナソニックは、11月10日に開催される次世代エネルギーカーイベント「2012 Ene-1 GP MOTEGI 開業15周年記念大会」に、ニッケル水素電池「充電式EVOLTA」で協賛すると発表した。

全業種特許資産ランキング、パナソニックがトップ…パテントリザルトまとめ
パテント・リザルトは、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「全業種特許資産の規模ランキング」をまとめた。

パナソニック、電動アシスト自転車 ビビ・DX を発売…バッテリー容量約10%アップ
パナソニック サイクルテックは、電動アシスト自転車「ビビ・DX」の2013年モデルを12月3日より発売する。

パナソニック、バスケットボール部とバドミントン部を休部
パナソニックは10月31日、企業スポーツ活動のうち、バスケットボール部(パナソニック・トライアンズ)およびバドミントン部(パナソニック・バドミントンチーム)について、今シーズン終了後に休部すると発表した。

【新聞ウォッチ】パナソニックの衝撃、7650億円赤字…63年ぶり無配転落
パナソニックが2013年3月期連結決算の業績予想を下方修正し、最終損益を従来の500億円の黒字から7650億円の赤字に引き下げた。13年3月期の年間配当はゼロ。

パナソニック、太陽光発電だけで皆既日食をオーストラリアからライブ中継…11月14日
パナソニックは、11月14日の朝、オーストラリア北部で見られる皆既日食を、同社のHIT太陽電池パネルとリチウムイオン電池で発電・蓄電した電力だけを使い、世界中にUSTREAMライブ中継する。

パナソニック、図形感覚を磨くパズルゲームアプリを公開
パナソニックは、図形感覚を磨くパズルゲーム「タングラム」のiPad用アプリケーション「Panasonic Doki Doki Tangram」の無料配信を開始した。同アプリは、時間内にシルエットを完成させるパズルゲーム。3つのレベルに合計40問以上用意されているという。

【CEATEC 2012】パナソニックはブースを2ヵ所に展開
パナソニックは、10月2〜6日に幕張メッセ(千葉市)で開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2012」にパナソニックブース(ライフ&ソサエティステージ)およびパナソニックデバイスブース(キーテクノロジーステージ)を出展する。

パナソニック、カーバッテリー寿命判定ユニット「ライフ・ウィンク」をリニューアル
パナソニックストレージバッテリーは9月27日、アイドリングストップ車などに対応車種を拡大した、市販用カーバッテリー寿命判定ユニット「ライフ・ウィンク」をリニューアルし、10月初旬より発売すると発表した。2006年の発売以来、今回で4代目となる。