
【トヨタF1】ラルフ「ミハエルはクレージー」
モナコGPレースで激しい6-8位争いを展開していたラルフ・シューマッハ、ルーベンス・バリケロ、ミハエル・シューマッハの3人。ミハエルは最終ラップでさらに1ポイント加算しようとシケインでチームメイトをパス。さらに弟にも激しく追いすがったドライビングをラルフが批判した。

空力を支配するものがF1を制する---これであなたも専門家
現代F1における最重要ファクターともいえるエアロダイナミクス。フェラーリ王国の凋落、最強マシン・ルノー、トヨタの躍進、その答えはズバリ空力にある。1%でも多くのダウンフォースを得るべく開発された各チームのエアロパーツを詳細に解説・分析し、シーズンの今後を占う。

ブリアトーレ「シューは年を取り過ぎ」発言
ルノーのフラビオ・ブリアトーレ代表がかつてベネトンで力を合わせてワールドチャンピオンの座を勝ち取ったミハエル・シューマッハについて「年を取りすぎている」と発言。これはドイツ誌のインタビューで語ったもの。

富士スピードウェイで、フェラーリ&マセラティのオーナーイベント
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、今月29日に、富士スピードウェイで、「フェラーリ&マセラティ・ディ・コーンズ・フェスティバル2005」を開催すると発表した。

日本初、フェラーリとマセラティの併売ショールーム
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、名古屋市・栄にフェラーリとマセラティの2ブランドを扱う「コーンズ栄ショールーム」をオープンしたと発表した。フェラーリとマセラティの2ブランドを取扱う店舗は国内でも初めて。

シューマッハに延長オファーへ
フェラーリがミハエル・シューマッハに対し1年間の契約延長をオファーすることがほぼ確実となった。現契約は2006年終了時までだが、フェラーリでは12カ月の延長で3000万ユーロを提示する用意があるとのこと。

プロスト「シューマッハは辞めるだろう」
過去4度ワールドチャンピオンに輝き、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)に次ぐ勝利数を誇るアラン・プロストがシューマッハ今季限りの引退を予言した。

【トヨタF1】ラルフ「ミハエルのタイトルは終わった」
スペインGPでまたもリタイアに終わり、チャンピオンシップリーダーのフェルナンド・アロンソとのポイント差は34に広がったミハエル・シューマッハについて、弟ラルフがコメントした。

マクラーレン、ライコネンをキープへ
2006年終了を持ってミハエル・シューマッハとの契約が終了するフェラーリ。これから1年間で後任探しをほぼ固めなければならなくなる.

F1エンジンメーカーが共同声明
現在F1に参戦している6エンジンメーカー中、5メーカーがスペインGP開催中に会合を開き、共同で声明を発表した。これは過去にGPWCと呼ばれていた団体から正式に興されたもので、その新しいメーカー連合に日本の2メーカーも正式に参加することになる。