1999年9月のSUBARU スバル(コーポレート、企業動向)に関するニュースまとめ一覧(92 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱重工業 トヨタ自動車
富士重吉永社長、XVハイブリッド「ものすごく大事な商品」 画像
自動車 ビジネス

富士重吉永社長、XVハイブリッド「ものすごく大事な商品」

富士重工業の吉永泰之社長は、今夏発売する『XVハイブリッド』について「ものすごく大事な商品」とした上で、「ここでお客様から一定の理解を得られるとスバルの将来が非常に広がってくる」との見通しを示した。

富士重吉永社長「もっと個性的にもっと魅力的に」 画像
自動車 ビジネス

富士重吉永社長「もっと個性的にもっと魅力的に」

富士重工業の吉永泰之社長は、中期的な販売目標について「150万台、200万台に伸ばすということは期待されていない。もっと個性的にもっと魅力的にすることが求められている」との考えを示した。

富士重工、今期営業利益も最高の1800億円に 画像
自動車 ビジネス

富士重工、今期営業利益も最高の1800億円に

富士重工業(スバル)は5月8日に、2014年3月期の連結業績予想を発表した。営業利益は前期比50%増の1800億円と、13期ぶりに過去最高を更新した前期に続き最高益を見込んだ。

富士重の通期決算、売上・利益ともに過去最高 画像
自動車 ビジネス

富士重の通期決算、売上・利益ともに過去最高

富士重工業(スバル)が5月8日発表した2013年3月期通期連結決算は、売上高が前年同期比26.1%増の1兆9130億円、営業利益が同173.9%増の1204億円など、販売台数、売上、収益ともに過去最高となった。

富士重、業績好調で期末配当を1株当たり10円に増配 画像
自動車 ビジネス

富士重、業績好調で期末配当を1株当たり10円に増配

富士重工業は、業績が好調に推移していることから2013年3月期の期末配当を1株当たり10円に増配すると発表した。

富士重3月期決算業績見通し、円安による為替差益で過去最高益に上方修正 画像
自動車 ビジネス

富士重3月期決算業績見通し、円安による為替差益で過去最高益に上方修正

富士重工業は、為替水準の円安ドル高が急速に進んだことから、2013年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。

スバル富士重、世界生産が19.7%増の76万台…2012年度実績 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、世界生産が19.7%増の76万台…2012年度実績

富士重工業が発表した2012年度(2012年4月~13年3月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年度比19.7%増の76万4262台となり、2年連続で過去最高を記録した。

スバル富士重、世界生産が当該月過去最高で3か月連続プラス…3月実績 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、世界生産が当該月過去最高で3か月連続プラス…3月実績

富士重工業が発表した2013年3月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比11.1%増の7万2494台と、単月としては過去最高の数字で3か月連続のプラスとなった。

【株価】富士重工が3日続伸…米工場増産投資上積み、サウジ関連でも注目 画像
自動車 ビジネス

【株価】富士重工が3日続伸…米工場増産投資上積み、サウジ関連でも注目

全体相場は3日ぶりに反落。

【スバル XVハイブリッド 技術発表】吉永社長「どの車種にするか大事な決断だった」 画像
自動車 ニューモデル

【スバル XVハイブリッド 技術発表】吉永社長「どの車種にするか大事な決断だった」

富士重工業は4月18日、今夏に発売する『XVハイブリッド』の技術仕様を公開した。吉永泰之社長は都内で開いた技術説明会後、一部報道陣に対し「どの車種から(ハイブリッドに)入るかというのは、我々にとってとても大事な決断だった」と振り返った。

    先頭 << 前 < 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 92 of 202