
アウディ、新グレード表記を導入へ…2桁の数字でパワーを示す
アウディは8月23日、今秋から各車のグレード名の命名基準を新しくし、グローバル規模で導入すると発表した。新たなグレード表記では、2桁の数字で、出力レベルを示すのが特徴。ガソリン、ディーゼル、g-tron、e-tron共通で適用される。

アウディ A7スポーツバック 次期型、発表直前の生姿…LEDテールライトに注目
公式発表が近いアウディのプレミアム4ドアクーペ『A7スポーツバック』次期型プロトタイプの姿を、カモフラージュが薄い状態でのスクープに成功した。

アウディ A4 / A5 新型にCNG車「g-tron」、欧州受注開始
ドイツの高級車メーカー、アウディは8月17日、新型『A4アバント』と新型『A5スポーツバック』のCNG(天然ガス)仕様車「g-tron」の欧州市場での受注を開始した。

アウディ初の市販EV、SUVデザインをスクープ! 航続500kmでテスラ対抗
アウディ初の市販EVとなる、『e-tronクワトロ』(仮称)プロトタイプのスクープに成功した。

アウディ Q3 次期型を激写!秘密の「A4」顔とスポーツルーフ
アウディのコンパクト・クロスオーバーSUV『Q3』次期型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めてスクープした。

アウディが実用化した自動運転「レベル3」、レベル2との決定的な違いとは
「レベル3は高速道路で主にハンドル、アクセル、ブレーキをコントロールする自動化システム」と聞けば、すでに量産化されているレベル2といったい何が違うのかという疑問を抱く読者も少なくないだろう。

アウディ、デイタイムランニングライトを全車に標準化…国内初
アウディジャパンは8月10日、8月以降に出荷されるモデルより順次、デイタイムランニングライト(DRL)を全車に標準装備すると発表した。DRLを全モデルに標準装備するのは、日本ではアウディが初となる。

アウディ、最新エコカーへの代替を支援…ディーゼル車のNOX削減へ
アウディは8月8日、他社を含めてブランドを問わず、旧型ディーゼル車の顧客がアウディの最新エコカーに乗り換えた際、最大1万ユーロ(約130万円)の補助金を支給すると発表した。

アウディ、スパイダーマン映画最新作とタイアップ…A8 新型登場のスピンオフ動画も公開
アウディジャパンは、新型『A8プロトタイプ』などが劇中に登場する『スパイダーマン:ホームカミング』の日本公開に先駆け、映画と連動した多角的プロモーションを開始した。

【アウディ RS5 海外試乗】この乗り味こそ最新の世界基準だ…桂伸一
世界のDセグメント・プレミアム2ドアスポーツクーペを横並びにした、とするとRWDが多数をしめるなかにあって、クワトロ4WDを持つアウディの存在意義は俄然高くなる。