
Androidスマートフォン GALAXY S に新色
NTTドコモは22日、Android OS搭載スマートフォン「GALAXY S」の新色として、新たに「セラミックホワイト」を追加したと発表した。

NTTドコモ、「災害用伝言版」をスマートフォン向けに提供
NTTドコモは21日、spモード向けに「災害用伝言版」を開発、3月下旬より提供を開始すると発表した。

ドコモ、最長3年間の「電話番号・メールアドレス保管」サービス開始
NTTドコモは17日、海外赴任や留学などで、長期間日本を離れるユーザ向けに、FOMAの電話番号、メールアドレス(iモード、spモード)を最長3年間保管できる「電話番号保管」および「メールアドレス保管」を発表した。

NTTグループやNECなど、ICTを使った環境負荷低減の実証実験を一般公開
NTT、NEC、沖電気工業、富士通、三菱電機の5社は、インターフェース要件の策定やネットワーク上で様々な機器を操作するためのプロトコルの仕様などを標準化するためのICTを使った環境負荷低減の実証実験を一般公開すると発表した

ドコモ、第4世代移動通信方式を実証実験…LTE-Advanced
NTTドコモは7日、神奈川県横須賀市および相模原市における、第4世代移動通信方式「LTE-Advanced」の実験用無線局の予備免許を関東総合通信局より取得したことを発表した。免許の付与を受け次第、同地区での実証実験を開始する。

最大1万1000ptプレゼント…ドコモプレミア×イーデザイン損保
イーデザイン損害保険2月1日より、NTTドコモが提供するドコモプレミアクラブで「今だけWチャンス!最大11,000ptプレゼントキャンペーン」を開始した。加入または見積もりでドコモポイントをプレゼントする。

1万1500ptプレゼント…ドコモDCMX×イーデザイン損保
イーデザイン損保は2月1日より、すでに提携しているNTTドコモが提供するクレジットサービス「DCMX」において、「ドコモポイント最大11,500ptプレゼントキャンペーン」を開始した。

NTTドコモ、スマートフォン・タブレット端末向け定額プラン新設
NTTドコモは28日、スマートフォンやタブレット端末など向けに、新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランを発表した。3月15日より提供を開始する。

EV急速充電器のクラウド通信、日産、ドコモ、NECらが標準化検証
NECは、NTTファシリティーズ、日産自動車などと協力してEV用急速充電器の利用者認証や遠隔運用などのクラウドサービスに関する通信規格の評価実験を1月29日から順次開始する。

NTTデータ、集合住宅向けEV充電管理システムを提供…ICカードで認証
NTTデータは、電気自動車(EV)充電インフラシステムの充電スタンド利用認証サービスとして、集合住宅向けにICカードを活用したクラウド型サービスの提供を開始した。