
デンソー、タイに豪亜地区の統括会社とテクニカルセンターを新設
デンソーは、シンガポールにある豪亜地域の統括拠点デンソー・インターナショナル・アジア社(DIAS)の100%子会社として、タイのバンコク市近郊に社名の同じデンソー・インターナショナル・アジア社(DIAT)を設立したと発表した。加えてDIATの一部門として、テクニカルセンターも設置した。

デンソー、遠赤外線ヒーターを回収、発煙・発火の恐れ
デンソーは27日、同社が1982年から90年にかけて製造・販売した遠赤外線ヒーター(商品名『エンセキ』)の一部製品から発煙・発火する可能性があるとして、同製品を回収すると発表した。

【新聞ウォッチ】デンソー、機密情報持ち出しで中国人技術者を逮捕
トヨタ系の大手自動車部品メーカー、デンソーで、中国籍の技術者が、約13万件にのぼる部品の設計図面データをダウンロードしたパソコンを持ち出し、愛知県警は16日、その社員を横領容疑で逮捕した。

デンソー、自己株式の取得を完了
デンソーは、名古屋証券取引所のN-NET(終値取引)による自己株式の取得結果を発表した。同社は14日に実施したN-NETで、自己株式250万株を取得した。取得価格は1株当たり4450円。

デンソー、期間従業員から450人を正社員登用
デンソーは13日、期間従業員からの正社員登用を07年度は450人にすると発表した。06年度実績の190人に対し、2倍以上となる。

デンソー、来春入社の採用計画、14%増の1115人
デンソーは13日、08年春に入社予定の定期採用計画を発表した。07年春入社見込みの975人から140人増やし、1115人を採用する。世界的な自動車産業の成長に対応するため、特に、技術開発体制を一層強化する。

デンソー子会社、「われわれは2年先を行っている」…IC CARD WORLD
「われわれは2年先を行っている。ようやく市場が追いついてきた」デンソーの子会社、デンソーウェーブは東京ビッグサイトで開催された「IC CARD WORLD2007」(6日−9日)に自慢の非接触ICカードリーダライタを展示し、同社関係者はこう話した。

デンソー、2007年のモータースポーツ協賛内容を発表
デンソーは、2007年のモータースポーツ協賛内容を決定した。FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、FIA世界ラリー選手権、FIMロードレース世界選手権といった世界最高峰のカテゴリーに参加するチームへのサポートなど。

デンソー第3四半期連結決算…大幅増益 北中南米と欧州好調で
デンソーが発表した2006年10−12月期(第3四半期)の連結決算は、当期純利益が前年同期比9.0%増の617億円となり、依然として好調な業績となった。

デンソー、商用車の動態管理サービスに新機能を追加
デンソーは、デジタルタコグラフを搭載した商用車の動態管理サービスD-『TRACS』に新機能を追加し、2月14日から販売する。全国のデンソー販売会社を通じて販売し、2007年度に2000台の新規契約を目指す。