
デンソー、持続可能な会社づくりに取り組む若者を育成
デンソーは、持続可能な社会づくりに向けた意識の高い若者を育成する国際プログラム「デンソー ユース フォー アース アクション - 新・地球人プロジェクト -」を日本環境教育フォーラム(JEEF)と協働で実施すると発表した。

デンソーなど4社、タクシーの位置データの収集・配信を共同研究
デンソー、富士通、富士通テン、松下電器産業パナソニック システムソリューションズ社、の4社は、「タクシープローブ実用化研究会」(仮称)を27日に設立すると発表した。

デンソー、安城製作所拡張のため土地を取得…環境製品を生産か
デンソーは、愛知県安城市にある安城製作所を拡張するための工場用地を取得することについて、21日、安城市および安城市土地開発公社と合意したと発表した。

NEC、トヨタなど、次世代車載情報向けのマイコンとOSを開発---業界標準目指す
NECとNECエレクトロニクスは、次世代車載情報系プラットフォームの基幹部分であるマイコンとオペレーティングシステム(OS)のプロトタイプを開発したと発表した。

【東京モーターショー07】コンパニオン写真蔵…デンソー その2
モーターショーの華はコンパニオン!! 第40回東京モーターショー2007が10月24日 - 11月11日、千葉市の幕張メッセで開催された。いたずらに華美にならず、官能的にならず、しかし健康的な、というのがトレンドか。

キャンドルナイトをやらナイト! 12月14日
デンソーは、14日に本社厚生センター4階ホールで、一般公開セミナー「キャンドルナイトをやらナイト!2007」を開催する。社員とその家族に加え、一般からの参加も受け付ける。対象は、事前に申込んだ先着400人で、参加料は無料。

トラックのアイドリングストップ冷暖房システムに環境大臣賞
東京電力、デンソー、大崎電気工業、日野自動車の4社は、環境大臣から「2007年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰・技術開発・製品化部門」を受賞した。

デンソー、技能五輪で出場した全職種で入賞
デンソーと、デンソーの技術・技能研修を担当するデンソー技研センターは、14日から21日まで静岡県で開催された2007年ユニバーサル技能五輪国際大会で、出場した全職種で入賞した。

トラックのアイドリングストップ冷暖房システムにエコプロダクツ優秀賞
トラックの「外部電源式アイドリングストップ冷暖房システム」が「第4回エコプロダクツ大賞」(エコプロダクツ部門)の「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」(優秀賞)を受賞した。

ENEOSにデンソーの発電機能付エアコンを導入
新日本石油は、デンソーが新たに開発し、デンソーエースが2008年4月から販売開始する業務用空調設備の『非常用発電機能付KHP』を系列サービスステーションに、モニターとして先行設置すると発表した。