デンソーソリューション、スマホ自動点呼機能を追加…BSS運送事業者向け管理システムに
デンソーソリューションは10月22日、運送事業者向け管理システム「Business Support System(BSS)」にスマホでできる自動点呼(遠隔地業務後自動点呼)機能を追加したと発表した。
東京海上ダイレクト損保、アプリ刷新…デンソーの技術で運転スコア診断を高度化
東京海上ダイレクト損害保険は10月20日、契約者向けアプリをリニューアルしたと発表した。
デンソー、技能五輪全国大会で金賞を獲得…全国アビリンピックでも金賞
デンソーは、10月17日から20日まで愛知県などで開催された第63回技能五輪全国大会において、3職種で金賞を獲得したと発表した。
デンソーで未来の移動のシミュレーション体験…ジャパンモビリティショー2025予定
デンソーは、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「ジャパンモビリティショー2025」に出展する。出展テーマは「技術が変える未来のかたち 街、つなぐ、モビリティ」だ。
トヨタ『bZ4X』改良新型、アイシンやデンソーが共同開発の「eAxle」搭載…電費向上に貢献
アイシン、デンソー、BluE Nexusは10月10日、小型で高い動力性能を実現し、車両の電費向上に貢献する「eAxle」がトヨタ『bZ4X』改良新型に搭載されると発表した。
デンソーの「ライフビジョン」、オーディエンス賞受賞…高齢者にやさしい地域情報配信サービス
デンソーは9月30日、一般社団法人フェーズフリー協会が主催する「フェーズフリーアワード2025」において、「ライフビジョン」がオーディエンス賞を受賞したと発表した。
デンソー、「バッテリーパスポート」対応へ…テュフ ラインランド ジャパンと戦略的提携
デンソーとテュフ ラインランド ジャパンは9月29日、電池をはじめとする工業製品の持続可能な製品づくりの実現とそれに寄与する「デジタルプロダクトパスポート(DPP)」の推進を目指し覚書を締結したと発表した。
デンソー、水素製造の実証試験を火力発電所で開始…水電解装置「SOEC」活用
デンソーとJERAは9月25日、JERA新名古屋火力発電所において、デンソーが開発した水電解装置SOEC(固体酸化物形水電解装置)を活用した水素製造の実証試験を開始したと発表した。
デンソーの「トリプルS生産システム」、多品種少量生産に対応…精密工学会技術賞を受賞
デンソーは9月19日、「不確実な事業環境を勝ち抜くトリプルS生産システム」を開発した技術者が、公益社団法人精密工学会が主催する2025年度(第45回)精密工学会技術賞を受賞したと発表した。
デンソーソリューション、業務前自動点呼機能など出展へ…国際物流総合展2025
デンソーソリューションは、9月10日から12日まで東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025」にBSS(Business Support System)を出展すると発表した。
