
デンソーと新日本無線、オーディオ向けSiCパワーデバイスを共同開発
デンソーは、新日本無線と共同で、同社のオーディオ向けに、デンソーのSiC(シリコンカーバイト)技術「REVOSIC」を応用したSiCパワーデバイスを開発した。

デンソー、手術支援ロボット「iArmS」がサービスロボット部門・優秀賞を受賞
デンソーは、手術支援ロボット「iArmS」が「第6回ロボット大賞」のサービスロボット部門・優秀賞を受賞した。

デンソー、国内外グループ企業の管理職育成を行う新研修センターを建設
デンソーは10月14日、国内外グループ企業の管理職育成を行うためのグローバル研修センターを静岡県浜松市に建設すると発表した。新研修センターでは経営方針の理解・深化および、マネジメント等に関する各種研修を行う。

デンソー、女性管理職数を2020年までに3倍の100名に
デンソーは、ダイバーシティ・マネジメント推進の一環として、女性社員の計画的な採用・育成を進め、2020年までに、女性管理職数を現在の3倍となる100人にする目標を設定した。

【CEATEC 14】デンソーの「くるくるピ」…スマホのハンズフリー操作を応援するリモコン
デンソーのブースにはスマートフォンとBluetoothで接続してハンズフリー操作をサポートする、コンパクトなダイヤル型のリモコンユニット「KKP(くるくるピ)」が参考出品されていた。

デンソー、次期型HEMS ナビエ を発売…操作性や汎用性を向上
デンソーは、住まいの省エネをサポートするホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)の新モデル「ナビエ」を開発した。

【グッドデザイン14】デンソーの医療医薬用ロボットが大賞候補に選出
デンソーが開発した「産業用ロボット/医療医薬用ロボット VS050 SII」が、グッドデザイン・ベスト100およびグッドデザイン大賞候補に選出された。

【CEATEC 14】デンソー、インホイールモーター X-mobility などを出展
デンソーは、10月7日から11日まで幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2014」に出展する。

デンソー、豪州での生産終了…42年の歴史に幕
デンソーは、トヨタ自動車の豪州撤退に伴い、デンソー・オートモーティブ・システムズ・オーストラリアでの生産を終了することを決定した。生産終了時期は、トヨタの撤退時期に基づき決定する予定。

デンソー、タックスヘイブン対策課税の更正処分取消請求訴訟…一部認められず控訴へ
デンソーは、タックスヘイブン対策課税に基づく更正処分に対する取消請求訴訟について、9月4日に名古屋地方裁判所より言い渡された判決に一部不服があるとして、名古屋高等裁判所に控訴すると発表した。