
デンソー、10月入社式を実施…多様な人材を国内外から採用
デンソーは10月1日、夏季から秋季卒業の新卒新入社員の入社式を行うとともに、新入社員導入研修を開始した。

【CEATEC13】デンソーが10月から販売する意外な商品
デンソーは日本最大の部品メーカーと知られるが、10月下旬から意外な商品を販売する。それは「ワインセーバー」で、飲み残しワインを真空保存し、酸化を防ぐものだ。デザインもスマートで、操作もビンの口に装着するだけ。あとは電動で真空にしてくれる。

デンソー、カーエアコン累計生産3億台を達成
デンソーは9月30日、HVACユニット(カーエアコン)の累計生産台数3億台を達成したと発表した。

デンソーと名古屋大学、車載電池を活用したエネルギー管理システムを共同開発
名古屋大学とデンソーは9月27日、車載電池を活用したモデル予測型エネルギー管理システムを開発し、「豊田市低炭素社会システム実証プロジェクト」において、今年10月から実証実験を開始すると発表した。

デンソー、画像認識技術を開発する独アダセンス社に資本参加
デンソーは9月26日、安全分野の技術開発強化を目的に、先進予防安全に関わる画像認識技術を開発する、アダセンス・オートモーティブ社に出資すると発表した。

【CEATEC13】デンソーの車載連携情報サービス アルペジオ、ヤフーの音声アシストと連携
デンソーは、スマートフォンをカーナビのディスプレイ上で操作できる車載連携情報サービス「アルペジオ」と、Yahoo! JAPANのAndroidスマートフォン向け対話型音声エージェントアプリ「音声アシスト」を、2013年12月から連携させると発表した。

デンソー、自動車技術を応用して省燃費な海上コンテナ用冷凍機を開発
デンソーは、コンテナ分野で世界有数の事業者である中国国際海運コンテナ集団(CIMC)と共同で、海上コンテナ用冷凍機を開発し、10月から本格的に市場投入すると発表した。

【CEATEC13】デンソー初出展、スマホ用ワイヤレス充電器などを展示
デンソーは、10月1日から5日まで、幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2013」に初出展する。

デンソーの技能五輪金メダリスト社員、ものづくり日本大賞 内閣総理大臣賞を受賞
デンソーは9月20日、同社社員が、技能五輪国際大会での金メダル獲得により、第5回ものづくり日本大賞において内閣総理大臣賞を受賞したと発表した。

デンソー、シャープへ25億円出資…車載機器技術などで協業
デンソーは9月18日、シャープと車載機器技術などで協業を推進することで合意した。また、デンソーはシャープ株式を25億円分取得することも合わせて発表した。