
韓国公正取引委員会、ワイパーやメーター取引による独禁法違反で課徴金や刑事告発…デンソーは免除
韓国公正取引委員会は、自動車用ワイパーとメーターの取引に関連して、デンソーなど複数の事業者に対して独占規制及び公正取引に関する法律(韓国独占禁止法)第19条、第21条、第22条の規定により、是正措置を命じ、課徴金を賦課するとともに、刑事告発することを決定した。

デンソー組織変更、技術開発体制の強化など
デンソーは2014年1月1日付けで、技術開発体制の強化と新事業の加速、ダイバーシティ(多様な人材確保)の推進を目的とした組織変更を実施すると発表した。

【エコプロダクツ13】デンソー、省エネ技術などを紹介
デンソーは、12月12日から14日まで東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2013」に出展、CO2の排出削減に貢献する省エネ技術・製品や、環境に関するさまざまな取り組みを紹介する。

デンソー、国内農地向け生産支援システムを開発
デンソーは、農業用ハウス内の温度、湿度、CO2濃度を最適状態に自動制御し、光合成を促進することで、農作物の安定生産と収穫量の増加に貢献する「農業生産支援システム」を開発。今年10月からモニター販売を開始し、2014年度に本格販売開始を目指す。

【東京モーターショー13】コンパニオン、艶やかに…その7
12月1日で最終日を迎える第43回 東京モーターショー。コンパニオンの姿をお届けする。

デンソーなどトヨタグループ3社、カンボジアにトータルカーサービス直営店を設立
豊田通商、アイシン精機、デンソーの3社は11月27日、カンボジア・プノンペン市内にトータルカーサービスを行う直営店を設立すると発表した。

デンソー、技能五輪およびアビリンピックでメダルを獲得
デンソーは、千葉県で開催された「第51回技能五輪全国大会(11月22日~25日)」、および「第34回アビリンピック(11月22日~24日)」に出場し、技能五輪全国大会において「工場電気設備」職種で金メダル(金賞)を獲得した。

デンソー、コミュニケーションロボット「Hana」のスマートフォン専用アプリを開発
デンソーは、コミュニケーションロボット「Hana」のアニメーションをスマートフォンにダウンロードして楽しむことができる、専用アプリケーション「Hana ARビューア」を開発した。東京モーターショーの開催中、無償で提供する。

【東京モーターショー13】デンソー、SiC製インバーター量産向け開発16年開始へ
デンソーの加藤宣明社長は11月21日のプレスカンファレンスで、容積を現行より2分の1以下に小型化したインバーターの量産化に向けた開発を2016年から始めることを明らかにした。

【東京モーターショー13】デンソー、インタラクティブ・コミュニケーション・コックピットなどを展示
デンソーは、11月23日から12月1日まで東京ビッグサイトで一般公開される「第43回東京モーターショー」に出展、「地球と生命を守り、次世代に明るい未来を届けたい。」をテーマに、安心・安全および環境分野の製品、技術を幅広く展示する。