1999年6月のデンソーに関するニュースまとめ一覧(74 ページ目)

関連インデックス
デンソー アルペジオ(ARPEGGiO) デンソーウェーブ デンソーテン(旧社名 富士通テン) トヨタ自動車
【上海モーターショー13】デンソー、体験型コックピット「レゾナンス2020」を中国初展示 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー13】デンソー、体験型コックピット「レゾナンス2020」を中国初展示

デンソーは、4月21日から29日まで一般公開される「上海モーターショー」に出展、安全・環境分野に関する製品・技術を中心に、幅広い製品・技術を紹介する。

デンソー、スマートフォンと連携し、車の鍵などを探し出せる キーファインダー を発売 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、スマートフォンと連携し、車の鍵などを探し出せる キーファインダー を発売

デンソーは、スマートフォンなどと連携し、クルマや家の鍵、小物類を簡単に探しだせるキーファインダーを、4月22日から販売開始する。

デンソー、ポーランドに自動車用メーターの生産会社を設立 画像
自動車 ビジネス

デンソー、ポーランドに自動車用メーターの生産会社を設立

デンソーは、欧州における自動車用メーターの供給体制の強化を図るため、4月5日(予定)にポーランド・ムイスウォヴィッツェ市に自動車用メーターの生産会社を設立すると発表した。

名古屋国税局、追徴課税73億円のうち39億円をデンソーに還付 画像
自動車 ビジネス

名古屋国税局、追徴課税73億円のうち39億円をデンソーに還付

デンソーは、海外子会社との取引において、名古屋国税局から追徴課税された73億円(地方税等を含む)のうち、日本側で39億円の還付を受けると発表した。

【新聞ウォッチ】自動車部品カルテル、突然、デンソー社員ら米国で収監 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車部品カルテル、突然、デンソー社員ら米国で収監

自動車部品をめぐる価格カルテルにかかわった日本メーカーの社員12人が、アメリカで次々に収監される事態になっている。きょうの朝日の1面と社会面のトップニュースとして報じられている。

デンソー、中国で路車間通信の実証実験を開始 画像
自動車 ビジネス

デンソー、中国で路車間通信の実証実験を開始

デンソーは、3月23日から27日まで中国の同済大学と共同で、路車間通信を活用した交通制御システムの実証実験を中国江蘇省太倉市の公道で開始すると発表した。

デンソー、スマートテックアワード2013の入賞作品発表 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、スマートテックアワード2013の入賞作品発表

デンソーは3月16日、東京都渋谷区において、「デンソー・スマートテック・アワード2013」の入賞作品の発表と表彰式を開催した。

デンソー2014年度の採用計画、技能職を増員 画像
自動車 ビジネス

デンソー2014年度の採用計画、技能職を増員

デンソーは、2014年度の採用計画を発表した。

国内初のQi対応車載ワイヤレス充電機登場…プリウス専用の理由は「保有台数」と「先進性」 画像
自動車 ビジネス

国内初のQi対応車載ワイヤレス充電機登場…プリウス専用の理由は「保有台数」と「先進性」

デンソーが他社に先駆けて投入したのは、長年にわたって車載器を手がけてきたことによる高品質・信頼性だけでなく、ワイヤレス充電の普及をにらんでのことだ。

デンソー、国内初の車載用ワイヤレス充電器を発売 画像
自動車 ビジネス

デンソー、国内初の車載用ワイヤレス充電器を発売

デンソーは、国内初となる車載用ワイヤレス充電器を4月1日に発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 74 of 131