
モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】国土交通省、車のリコール制度を強化

自動車 社会
タクシー事業にも“免停”あり---国交省が処分制度
国土交通省は、バスやタクシー事業者の法律違反を点数制で処分する制度を今年2月から導入する。2月から規制緩和でタクシーの新規参入がしやすくなるため、事後チェック体制を強化する。

自動車 社会
【リコール】これでわかった『アストロ』と『スタークラフト』の販売格差

エコカー
ようやく国もDPF評価制度---でも2重規制じゃないの?
国土交通省は17日、粒子状物質低減装置の性能評価制度を新設すると発表した。車両総重量3.5トン以上で、短期規制前のディーゼル自動車に装着するDPFや酸化触媒が対象。“合格”すれば、国や自治体による装着補助制度が受けられる。

エコカー
低公害車の開発・普及で世界が協調---各国大臣級が共同宣言
世界22カ国・地域の交通担当大臣らによる「交通に関する大臣会合」が16日、低公害車の普及などで緊密に連携していくことなどを盛り込んだ共同宣言を採択し、閉幕した。この会合は国土交通省の呼びかけて開かれたもの。

自動車 社会
不正改造車への罰則強化---国交省が改正案への意見募集
国土交通省は、不正改造車に対する罰則強化を盛り込んだ道路運送車両法の改正試案を公表した。現行の車両法に基づく整備命令は、おもに整備不良車を対象にしているため、整備後の車両提示を義務づけていないなど、故意に不正改造を行うような事例には対応しにくかった。

自動車 社会
トレーラー脱輪事故、原因は整備不良か? ---国交省も調査へ
10日に起こった大型トレーラー(三菱自動車工業製)のタイヤ脱落事故は、車軸とホイールの間に組み込まれるハブが壊れ、ブレーキドラムごと脱落していたことが神奈川県警の捜査で明らかになった。事態を重視した国土交通省は、メーカーから聞き取り調査するなどして原因究明に乗り出す。

自動車 社会
【リコール】ベントレー『アズール』、たった4台でも……

自動車 社会
【リコール】家が火事になる---ロードトレックに配線不具合

自動車 社会