
鉄道
東急の運賃値上げが認可…渋谷から横浜まで300円オーバーに 2023年3月予定
国土交通省関東運輸局は4月8日、東急電鉄(東急)から1月7日付けで出された鉄軌道旅客運賃の変更認可申請を認可したと発表した。

自動車 テクノロジー
地域の足となる自動運転サービス、導入を技術面で支援 国交省が募集
国土交通省は4月5日、内閣府の未来技術社会実装事業と連携して自動運転サービスの導入を支援すると発表した。

自動車 社会
日本版MaaSを推進する自治体を支援 国交省が公募
国土交通省は4月5日、MaaS(モビリティアズアサービス)の普及を図るため、日本版MaaS推進・支援事業の公募を開始すると発表した。

自動車 社会
電気バスやFCタクシーなどの導入を支援 国交省
国土交通省は4月4日、電気バス、プラグインハイブリッドバス、燃料電池タクシーなどの導入を支援する地域交通グリーン化事業の公募を開始すると発表した。

自動車 ニューモデル
グリーンスローモビリティ導入を支援 国交省が公募
国土交通省は4月1日、環境負荷が少なく、狭い路地も通行可能で、高齢者の移動手段の確保や観光客の周遊に活用できる電動車を活用する移動サービス「グリーンスローモビリティ」導入に補助金を支給すると発表した。

自動車 社会
コロナ時代の公共交通実現へ…デジタル技術導入 国交省が支援
国土交通省は4月1日、ポストコロナの移動需要を取り込むため公共交通の高度化の推進につながる事業を補助している。

自動車 社会
国交省、自動車の電動化に備えて「車両基準・国際課」を新設
国土交通省は、4月1日付けで「自動車局車両基準・国際課」を新設したと発表した。国土交通省の所掌事務の的確な遂行を図るため、国土交通省組織令を改正して組織改編を実施する。

エコカー
燃費の良い乗用車ランキング2021…1位はヤリス、軽はアルト 国交省
国土交通省が発表した2021年末時点で販売されている乗用車の燃費ランキングによると、最も燃費の良い普通・小型自動車はトヨタ『ヤリス』、軽自動車ではスズキ『アルト』/マツダ『キャロル』となった。

自動車 社会
道路のバリアフリー化ガイドラインを作成…障害者用駐車施設の設置基準など
国土交通省は3月29日、改正バリアフリー法や改正道路移動等円滑化基準を踏まえ「道路の移動等円滑化に関するガイドライン」を作成したと発表した。

自動車 社会
東京湾アクアライン割引制度を延長、2024年3月末まで普通車800円
国土交通省と千葉県、東日本高速道路は3月30日、ETC車を対象とした東京湾アクアラインの通行料金を普通車800円にしている割引制度を2024年3月31日まで3年間継続すると発表した。