
自動車 社会
超小型モビリティ導入、13件317台の支援決定 国交省
国土交通省は6月28日、2013年度の超小型モビリティ導入促進事業の支援対象13件317台を決定した。

鉄道
国交省、ホームドア整備状況を発表…2012年度は45駅設置
国土交通省(国交省)は6月28日までに、鉄道駅におけるホームドアの2012年度の整備状況をまとめた。3月末現在の設置駅は564駅で、2012年4月からの1年間で45駅増加した。内訳はJRが4駅、東京地下鉄(東京メトロ)を除く大手15社が6駅、地下鉄が35駅。

鉄道
鉄道の日にちなみ「関東の鉄道お宝発見フォトラリー・フォトコンテスト」開催
「鉄道の日」関東実行委員会は、10月の鉄道の日を前に、「第5回関東の鉄道お宝発見フォトラリー・フォトコンテスト」を開催中。対象のお宝を写真に収めながら巡るフォトラリーや鉄道に関する写真を公募する。ラリーは10月4日まで、コンテストは8月28日締め切り。

自動車 社会
国土交通省、燃料電池車や車線逸脱警報装置の基準導入に向けて検討開始
国土交通省は、将来的な普及が見込まれる燃料電池自動車や車線逸脱警報装置に関する基準導入する。

船舶
国交省と海保、プレジャーボート発航前点検の実施を徹底するための新たな仕組みを構築
国土交通省と海上保安庁は、プレジャーボートの船長に発航前点検の適正な実施を促進するため、発航前点検チェックシートを活用し、船長がプレジャーボートの出航の度に発航前点検を実施する仕組みを構築すると発表した。

自動車 社会
ETC車載器購入助成、国交省に申し入れ...自民党オートバイ議連
自民党オートバイ議員連盟は、6月26日に開催した総会で、二輪車ETCの普及を目的とした車載器購入助成について、近く国土交通省に申し入れをすることを決議した。

自動車 社会
愛知県、春日井ナンバーの導入を国土交通省に要望
愛知県は6月25日、国土交通省が公募している新たな地域名表示ナンバープレート(ご当地ナンバー)について、「春日井ナンバー」の導入を国土交通省中部運輸局に要望した。

船舶
造船建造実績、起工が22隻、竣工が19隻、生産指数は54%減…4月
国土交通省は、造船主要52工場の4月の鋼船建造実績を発表した。

自動車 社会
国土交通省、道路トンネルの覆工コンクリートのうき・はく離を検知する技術を公募
国土交通省は、「道路トンネルの覆工コンクリートのうき・はく離を検知する新技術」を公募すると発表した。

自動車 社会
自賠責保険料の一般会計繰り入れ問題、6000億円の早期返済求める声相次ぐ
国土交通省は6月20日、2013年度の今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会を開催した。