1999年5月の国土交通省(国交省)に関するニュースまとめ一覧(331 ページ目)

関連インデックス
海上保安庁 ETC 自動料金収受システム
未来の首都圏鉄道網はどうなる?…「交政審」議論の現状は 画像
鉄道

未来の首都圏鉄道網はどうなる?…「交政審」議論の現状は

14年ぶりに首都圏の新たな鉄道網整備について議論を行っている国土交通大臣の諮問機関「交通政策審議会(交政審)」。8月に発表された都心部と羽田空港を結ぶJRの新線計画が注目を集めているが、今回の議論は「既存施設の活用」が今まで以上に重視されることになりそうだ。

リニア中央新幹線、三つの観点から審査…太田国交相 画像
鉄道

リニア中央新幹線、三つの観点から審査…太田国交相

太田昭宏国土交通大臣は9月5日、JR東海が申請しているリニア中央新幹線の工事実施計画について「技術基準などへの適合、環境への配慮、工事費や完成予定時期という三つの観点から審査を行っている」と述べた。

【鉄道の日】ことでんとJR四国の車両基地見学会…10月26日 画像
鉄道

【鉄道の日】ことでんとJR四国の車両基地見学会…10月26日

四国「鉄道の日」実行委員会は10月26日、第21回四国「鉄道の日」記念イベントとして「親子で行く鉄道施設見学会」を開催する。

自動運転・安全運転支援の今を知る、特別セミナー開催…9月24日 画像
自動車 テクノロジー

自動運転・安全運転支援の今を知る、特別セミナー開催…9月24日

原財団IT特別セミナー「自動運転・安全運転支援の最前線」が9月24日、アイビーホール青学会館(東京都渋谷区)で開催される。

航空輸送統計、国内線の利用率62.9%、国際線が73.2%…6月 画像
航空

航空輸送統計、国内線の利用率62.9%、国際線が73.2%…6月

国土交通省は、6月の航空輸送統計速報を公表した。

日系航空事業者の航空輸送サービス実績、遅延率が7.85%に悪化…2014年4-6月期 画像
航空

日系航空事業者の航空輸送サービス実績、遅延率が7.85%に悪化…2014年4-6月期

国土交通省は、2014年4-6月期の航空輸送サービスに係る情報を公開した。

【鉄道の日】中部地区は金山駅で記念イベント…10月11・12日 画像
鉄道

【鉄道の日】中部地区は金山駅で記念イベント…10月11・12日

国土交通省中部運輸局が設置する「鉄道の日」中部実行委員会は10月11・12日の2日間、金山駅(名古屋市熱田・中区)を中心に「鉄道の日」記念イベントを開催する。全体の開催時間は10月11日が9時30分から17時まで、10月12日が10時から16時まで。

国土交通省、「津波救命艇ガイドライン」を策定…9月1日から施行 画像
船舶

国土交通省、「津波救命艇ガイドライン」を策定…9月1日から施行

国土交通省は、「津波救命艇ガイドライン」を策定した。

「自賠責があなたと家族を守ります」…国土交通省、広報・啓発運動を展開 画像
自動車 社会

「自賠責があなたと家族を守ります」…国土交通省、広報・啓発運動を展開

国土交通省は、9月1日~30日までの1カ月間、「自賠責制度広報・啓発運動」を展開する。

国土交通省、9~10月の2カ月間に自動車点検整備促進運動を展開…「ピーピング・ライフ」動画配信 画像
自動車 社会

国土交通省、9~10月の2カ月間に自動車点検整備促進運動を展開…「ピーピング・ライフ」動画配信

国土交通省は、9月と10月の2カ月間、「自動車点検整備推進運動」を実施し、ユーザーに対して点検・整備の確実な実施を推進する。