
鉄道の日実行委、日本鉄道賞応募案件への意見募集
「鉄道の日」実行委員会は、「第13回『日本鉄道賞』」の応募案件に対する意見を募集している。国土交通省が7月23日、発表した。

国交省、ボーイング 787-9型機 の型式証明書を交付…今月下旬にANAに2号機を納入
国土交通省は、ボーイング『787-9』型航空機に対する型式証明書を交付したと発表した。

国交相、中央新幹線の環境アセス手続きでJR東海に意見送付
2027年の開業を目指すリニア中央新幹線東京都~名古屋市間の環境影響評価について国土交通省は7月18日、国土交通大臣意見を事業主体のJR東海に送付したと発表した。

【夏休み】小・中学生は神戸港へ行こう!体験イベントの参加者募集…8月開催
国土交通省神戸運輸監理部、神戸市、神戸海事広報協会は、夏休み期間中に様々な体験イベントを実施する。

若者の整備士離れ…太田国土交通相「環境づくりに全力尽くす」
太田昭宏国土交通相は7月14日、都内で開催された自動車整備業者で組織するBSサミット事業協同組合の全国大会に登壇し、「若い人たちが現場に入って働いて頂ける環境づくりに全力を尽くす」考えを示した。

国交省、2014年5月度の造船統計速報を発表…受注29隻、68万9000総トン
国土交通省は7月14日、2014年5月度の造船統計速報を発表した。

近畿運輸局、不正改造車61台に整備命令…6月
国土交通省では、毎年6月を不正改造車排除強化月間と定め、不正改造車を排除する運動を展開している。近畿運輸局管内において実施した街頭検査について、同局はその結果を取り纏めて発表した。

中国地区の造船業、新造船受注が前年度の3倍強 2013年度生産高
戦前から造船業が盛んな瀬戸内を管内に持つ中国運輸局は7月10日、2013年度(平成25年度)中国地区新造船建造量及び舶用工業製品の生産高を発表した。発表によると、新造船受注量は前年度の3倍強の大幅増、舶用工業製品生産高は微減となった。

航空機事故3件、重大インシデント3件、安全上のトラブル850件…2013年度国土交通省まとめ
国土交通省は、「第15回航空安全情報分析委員会」を開催し、2013年度の航空運送の安全にかかわる情報について審議した。

東京五輪100万人の観光客向けナビゲーション、準天頂衛星を活用
国土交通省は、2020年に開催される東京オリンピックまでに、100万人とも想定される外国人観光客のナビゲーション需要に向け、準天頂衛星や地上のセンサーによる位置情報、多言語対応技術を統合した測位精度30センチメートルのデバイスの準備を進める。