
外国人の消費税免税拡充、国交相が検討認める
太田昭宏国土交通相は8月21日の閣議後会見で、訪日外国人を対象とした消費税免税制度を拡充するとの一部報道について「(免税対象額を)引き下げることはできないかという検討を行っていることは事実」と認めた。

訪日外国人最速で1000万人超え…太田国交相「政府一丸の取り組み奏功」
太田昭宏国土交通相は8月21日の閣議後会見で、1~7月の訪日外国人旅行者数が統計開始以来最速で1000万人を超えたことについて「政府一丸となった取り組みが奏功した」と述べた。

丘珠胴体着陸事故で国交相「ぎりぎりの特殊な状況」
太田昭宏国土交通相は8月21日の閣議後会見で、札幌市の丘珠空港で19日に起きた小型機の胴体着陸事故について「操縦士免許を取るための試験飛行で、試験官が危ないと指摘したらその時点で不合格になる。ぎりぎりの特殊な状況にあった」と述べた。

お盆期間の高速道路、渋滞10km超は昨年比1.4%増の443回
NEXCO3社と本州四国連絡高速道路、国土交通省道路局は8月17日、お盆期間(8月6日~16日)における高速道路および国道の交通状況(速報値)を発表した。

空港の安全関連情報を公表、航空機事故はゼロ、重大インシデント1件…2014年度
国土交通省の空港安全情報分析委員会は、2014年度の空港の安全にかかわる情報について審議し評価結果を公表した。

早朝の高速道路で特別街頭検査を実施、不正改造ダンプ2台に整備命令
国土交通省関東運輸局は、千葉運輸支局管内で、早朝の特別街頭検査を実施し、不正改造ダンプ2台に整備命令を発令した。

国土交通省、船員法違反の船舶所有者を公表…2015年4-6月期分
国土交通省は、船員法など、関係法令に違反している船舶所有者を公表した。

国交省、「自動車がつくる10年先の豊かな未来社会」を公表…生産性向上や人材確保が課題
国土交通省の交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会は、自動車行政の新たな展開に関する小委員会最終報告「自動車がつくる10年先の豊かな未来社会」を公表した

【新聞ウォッチ】ガス欠ご用心! 高速道から消えた給油所、100km超「空白区間」全国83か所
全国の高速道路で、ガソリンスタンド(GS)間の距離が100km以上ある「空白区間」が4月時点で83か所にのぼることが国土交通省の調査で分かった

スマートIC、新たに4か所に事業許可…大谷・三芳・横須賀PA・秦野SA
国土交通省は、スマートインターチェンジ(スマートIC)4か所について高速道路会社に対して事業許可したと発表した。これにより、スマートIC 4か所が事業着手される。