ZMPは7月19日、大幅改良を施した宅配ロボット「CarriRo Delivery」量産前モデルを発表した。
ピレリ(Pirelli)は、ランフラットタイヤのOE装着で500以上のホモロゲーション獲得を達成したと発表した。
ダイムラーは7月18日、米国カリフォルニア州の市街地において2019年から、最新の自動運転車による実証実験を行うと発表した。
HDBaseTアライアンスは7月18日、デンソーが会員として加盟した、と発表した。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月17日、トラックドライバー向けに新開発したスマートフォンアプリ、「フリートボードドライバー」(Fleetboard Driver)を発表した。
コンチネンタルは7月18日、2020年に3社体制に分社すると発表した。コンチネンタルオートモーティブ、パワートレイン、コンチネンタルラバーの3社に再編する。
国土交通省は19日、自動車の衝突事故が発生した際、位置情報などを自動的に通報する事故自動緊急通報装置に関する国際基準を導入すると発表した。
欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは7月18日、ボルボカーズの新コンパクトSUV、ボルボ『XC40』(Volvo XC40)の衝突安全テストの結果を発表した。最高評価の5つ星に認定している。
ZMPは7月18日、自動運転プラットフォーム、RoboCarシリーズの最新モデル「RoboCar SUV」を販売開始すると発表した。
マツダの欧州部門、マツダモーターヨーロッパは7月17日、改良新型『6』(Mazda 6、日本名:『アテンザ』に相当)を、7月下旬に欧州で発売すると発表した。同車には、最新の先進運転支援システム(ADAS)が搭載される。