今年で18回目を迎えるパイオニア主催「カーサウンドコンテスト」。サイバーナビのミーティング「CDL」も同時開催。イベントの様子をレポートする。
パイオニアは9月16日、カーエレクトロニクスに経営資源を集中するなどの事業方針を発表した。
クラリオンは、業務車両向けの新車載端末「SOLID AD-1」シリーズ2機種を、11月末から順次発売する。
新型『デミオ』で注目したいのが「『マツダコネクト』レス仕様」が選べ、そこに新たな別のナビシステムが装着可能になったことだ。
クラリオンは、9月18日から28日まで開催される「インドネシア国際モーターショー(IIMS)」に出展する。
トヨタがフランス・グルノーブルで10月より本格スタートする超小型EVシェアリング実証実験「シテ・リブ by Ha:mo」。『COM』および『i-ROAD』をそれぞれ35台、計70台を運用して、モーダルシフト(輸送手段転換)を支援し、都市内の交通円滑化を目指すものだ。
トヨタがフランス・グルノーブルで10月より本格スタートする超小型EVシェアリング実証実験「シテ・リブ by Ha:mo」。『COM』および『i-ROAD』をそれぞれ35台、計70台を運用して、モーダルシフト(輸送手段転換)を支援し、都市内の交通円滑化を目指すものだ。
ソニックデザインは、同社製品ユーザーが主役の自由参加型ミーティングイベント「ソニックデザイン リスニングキャンプ」を長野と福島で10月12日および19日の2週にわたって開催する。