パイオニアが発表した2016年4~9月期の連結決算は、為替差益の計上で経常利益が前年同期比101.3%増の28億2800万円と大幅増益となった。
バイク用インカムなどを製造している韓国のセナ社は「サイクルモード2016」に多機能な自転車用ヘルメットを参考出品した。その名は「スマート サイクル ヘルメット」で、日本で来年発売するという。
アイシンAWは、カーナビサポートアプリ「smart nAVVi Link(スマートナヴィリンク)」をバージョンアップし、駐車場シェアサービス「akippa」とオンラインパーキング「tomereta」とのサービス連携を開始する。
Googleは11月8日、Android Autoをバージョンアップし、すべてのクルマで利用できるようになったと発表した。
ソフトバンクコマース&サービスは、無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」専用リモコン「ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ」を11月11日より発売する。現在、予約を受け付けている。
ソニックデザインは、スバル車オーナーおよびメルセデスベンツCクラス/GLCオーナーを対象とした期間限定特典「ソニックプラスをグレードアップ!特別下取りキャンペーン&ツアー」を12月25日まで実施する。
ソニックデザインは、車種別専用スピーカーパッケージ「ソニックプラス カスタム」の新製品として、メルセデスベンツ新型『Eクラス セダン』(W213)専用モデル「SC-213M」を11月7日より発売する。
ボーズは、車載向けサウンドシステムの新ライン「ボーズ パフォーマンスシリーズ」が、日産『スカイライン』2017年モデルに採用されたと発表した。
奥深き、カーオーディオ・インストールの世界を探究している当コーナー。今週からは、新たなテーマ、「トゥイーターの取り付け方」について掘り下げていく。第1回目となる今回は、「トゥイーターが“セパレート”となるメリット」について考えていく。
EVメーカーのテスラモーターズは11月1日、『モデルS』に無料のワイヤレスアップデートを行い、更新プログラムの「ソフトウエア8.0」を配信したと発表した。