自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(682 ページ目)

【CES 2017】NXP、全放送規格に対応した世界初のシングルチップソリューションを発表 画像
自動車 テクノロジー

【CES 2017】NXP、全放送規格に対応した世界初のシングルチップソリューションを発表

NXPは、AMやFM、デジタル音声放送など、すべての音声放送規格に対応する世界初の完全統合型ソフトウェア デファインド ラジオソリューション「SAF4000」をCES 2017にて発表した。

トラックカーナビ、ナビタイムマイレージの提供を開始 画像
自動車 テクノロジー

トラックカーナビ、ナビタイムマイレージの提供を開始

ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」にて、プレミアムコース会員を対象とするポイント制度「ナビタイムマイレージ」の提供を1月12日より開始した。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】メインユニット編…AV一体型ナビ 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】メインユニット編…AV一体型ナビ

カーオーディオ製品の選び方のコツを解説している。現在は、「メインユニット」について考えていて、ここまで、「1DINメインユニット」、「2DINメインユニット」に関しての現状分析を行ってきた。今回はそれに引き続き、「AV一体型ナビ」のトレンドを分析していく。

買いか待ちか、カーナビ事情…ドライブレコーダー 画像
自動車 テクノロジー

買いか待ちか、カーナビ事情…ドライブレコーダー

AV一体型ナビのオプションパーツの最新事情を分析している。第2回目となる今回は、「ドライブレコーダー」について考えていく。今、急速に普及が進んでいるこのホットなアイテムのナビオプションバージョンは、果たして、“買い”か“待ち”か…。

GPSのみで誤差数cmの高精度測位…日本無線、自動運転システム向けGNSSチップ開発へ 画像
自動車 テクノロジー

GPSのみで誤差数cmの高精度測位…日本無線、自動運転システム向けGNSSチップ開発へ

日本無線は1月11日、準天頂衛星L6信号とマルチ衛星システムに対応した自動運転システム向けGNSSチップ(JG11)の開発に着手したと発表した。

【カーオーディオ・インストール雑学】サブウーファーの取り付け方…ボックス製作においての注意点 その3 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・インストール雑学】サブウーファーの取り付け方…ボックス製作においての注意点 その3

カーオーディオユニットのインストールにおけるセオリーの、その1つ1つを掘り下げている当コーナー。現在は、サブウーファーボックス製作においての、決まりごとのいろいろをご紹介している。今回はその3回目として「設置方法」について考えていく。

買いか待ちか、カーナビ事情…リアモニター 画像
自動車 テクノロジー

買いか待ちか、カーナビ事情…リアモニター

AV一体型ナビには、さまざまなシステムアップユニットが用意されている。その中で注目度の高いアイテムについて、それぞれが“買い”なのか“待ち”なのか、そして最新トレンドはどうなっているのかを分析していこうと思う。まずは、「リアモニター」について考察していく。

【CES 2017】アルパイン、市販モデル初の“ワイヤレス”CarPlay対応機を北米市場に投入 画像
自動車 テクノロジー

【CES 2017】アルパイン、市販モデル初の“ワイヤレス”CarPlay対応機を北米市場に投入

ワイヤレス対応CarPlayが楽しめる市販初の製品がアルパインから登場

【実践! サウンドチューニング 中級編】クロスオーバー その3…続・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング 中級編】クロスオーバー その3…続・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整

カーオーディオを良い音で聴きたいと思ったとき、キーとなるのは「サウンドチューニング機能」を使いこなせるか否かだ。その使いこなしのノウハを1つ1つ解説している当コーナー。現在は、「クロスオーバー」をテーマに話を進めている。

【CES 2017】カシオがスマートウォッチの最新モデル WSD-F20 発表、地図データもインストール可能 画像
自動車 テクノロジー

【CES 2017】カシオがスマートウォッチの最新モデル WSD-F20 発表、地図データもインストール可能

カシオのスマートウォッチ「WSD-F20」の製品レポート

    先頭 << 前 < 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 …690 …700 ・・・> 次 >> 末尾
Page 682 of 1,486