自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(672 ページ目)

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…楽しさと便利さの追加 画像
自動車 テクノロジー

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…楽しさと便利さの追加

カーオーディオの音を良くするための「スタートプラン」をご紹介してきた。さまざまなプランが考えられる中で今特集では、“純正ナビはそのまま”で、“低予算”なプランを厳選して取り上げた。最終回となる当回は、「楽しさと便利さの追加」をテーマにお贈りする。

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…コントロール機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…コントロール機能を追加

カーオーディオの音を良くするための、「スタートプラン」をご紹介している。なお今回の特集では、“純正ナビはそのまま”で、かつ、“低予算”な方法という前提条件を設け、できるだけ“お手軽”な方法を提案してきた。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】リアモニター編…ヘッドレスト取り付け型 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】リアモニター編…ヘッドレスト取り付け型

カーオーディオユニットの選び方の勘どころを解説している当コーナー。現在は、一旦メインストリームのオーディオ製品から離れ、周辺機器である「リアモニター」にスポットを当てている。今回はその3回目として、「ヘッドレスト取り付け型」の選び方を考察していく。

中古タブレットはカーナビになるか…中高年記者が試す 画像
自動車 テクノロジー

中古タブレットはカーナビになるか…中高年記者が試す

ダッシュボードにスマホをホールドし、Googleマップのナビを表示して運転していたとき思った。「7インチや10インチの中古タブレットを買って、大きな画面の“なんちゃってナビ”を試してみようか」と。

【カーオーディオ・インストール雑学】ワイヤリング…RCAケーブル その2 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・インストール雑学】ワイヤリング…RCAケーブル その2

カーオーディオの取り付けには、さまざまなノウハウが存在している。それらを1つずつ解説している当コーナー。現在は、ケーブル類の引き回しに関したあれこれをご紹介している。今週は、カーオーディオ機器同士を結ぶ「RCAケーブル」にスポットを当てていく。

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…簡単デッドニングにトライ 画像
自動車 テクノロジー

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…簡単デッドニングにトライ

カーオーディオの音を今よりもっとよくするための“スタートプラン”をご紹介している。今回は、“純正ナビのまま”、“低予算で”という前提条件を設けて、できるだけお手軽な方法を考案している。連載の4回目となる今回は、「デッドニング」をテーマにお贈りする。

まるで手を引かれているような感覚!? 触覚を使った屋内ナビゲーション技術 画像
自動車 テクノロジー

まるで手を引かれているような感覚!? 触覚を使った屋内ナビゲーション技術

 NTTデータ、NTTデータイタリア、日本電信電話(NTT)の3社は13日、「触覚を使った屋内ナビゲーション」に関する実証実験を開始すると発表した。

【ギフトショー2017】電源・電池不要のスマホ用スピーカー、置くだけで音が3倍に…音流 画像
自動車 テクノロジー

【ギフトショー2017】電源・電池不要のスマホ用スピーカー、置くだけで音が3倍に…音流

東京ビッグサイトで開幕した「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017」(8~10日)にはさまざまなアイデア商品が並んでいた。そんななか、電源や電池が不要のスマホ用スピーカーを展示したのが音流(本社・東京都渋谷区)だ。商品名は「サウンド・ブースター」。

【実践! サウンドチューニング 上級編】ハイエンドシステムにおける、クロスオーバー調整の勘どころ その2 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング 上級編】ハイエンドシステムにおける、クロスオーバー調整の勘どころ その2

カーオーディオを趣味として楽しんでいこうとするときの、楽しみポイントの1つである「サウンドチューニング」について、全方位的に解説している当連載。今週は、「ハイエンドシステムにおける、クロスオーバー調整の勘どころ」の、2回目をお贈りする。

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…パワードサブウーファーで低音強化 画像
自動車 テクノロジー

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…パワードサブウーファーで低音強化

カーオーディオの音を今よりもっと良くしたいけれど、何から手を付ければいいのかわからない、という方々に向けて、“スタートプラン”をご紹介している。しかも今回は、“純正ナビは換えずに”、“低予算で”という前提条件を設け、ハードルが低めのプランを厳選している。

    先頭 << 前 < 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 …680 …690 ・・・> 次 >> 末尾
Page 672 of 1,486