自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(67 ページ目)

[カーオーディオ・素朴な疑問]マニアの多くが「外部パワーアンプ」を使っているのはなぜ? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・素朴な疑問]マニアの多くが「外部パワーアンプ」を使っているのはなぜ?

当連載は、カーオーディオ愛好家を増やすべく展開している。音響機材に関してはとかく“分かりづらい”と思われがちで、それを払拭することが鍵となると仮定し、疑問に思われがちな事柄の意味や理由を解説している。今回からは、「外部パワーアンプ」に焦点を当てていく。

[car audio newcomer]ホンダ ジェイド(茂木太貴さん)by LCサウンドファクトリー 後編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ホンダ ジェイド(茂木太貴さん)by LCサウンドファクトリー 後編

通勤時間が長くなったことでジェイドの純正オーディオの音に不満を持ち始めた茂木さん。栃木県のLCサウンドファクトリーでスピーカーの交換に始まりDAPの導入などで高音質化を果たす。インストールではラゲッジインストールを果たして本格カスタムを開始。

【プロショップ訪問記】EPIC(埼玉県):音作りからインストールまでをトータルサポートする実力ショップ 画像
自動車 テクノロジー

【プロショップ訪問記】EPIC(埼玉県):音作りからインストールまでをトータルサポートする実力ショップ

2021年にオープンしたオーディプロショップであるEPIC(埼玉県志木市中宗岡2-14-35)。外環道・和光北IC、関越道・所沢IC、首都高埼玉大宮線・浦和南ICのいずれからも近いアクセス至便のお店。クルマをトータルで任せられる総合ショップなのも魅力だ。

「第1回OACサウンドコンテスト」は越生自動車大学校イベントと共催! 来場者の熱い注目を集めた 画像
自動車 テクノロジー

「第1回OACサウンドコンテスト」は越生自動車大学校イベントと共催! 来場者の熱い注目を集めた

関東では久しく開催されていなかったオーディオコンテストが9月28日~29日に埼玉県で開催された。第1回目となるOACサウンドコンテストに参加した注目エントラントの取材に出かけてきた。

[Pro Shop インストール・レビュー]VW シロッコ(出口浩基さん)by Warps 前編 画像
自動車 テクノロジー

[Pro Shop インストール・レビュー]VW シロッコ(出口浩基さん)by Warps 前編

VW『シロッコ』に乗り始めてブルートゥースが純正で装備されていないのに不満を持ったのがきっかけで、オーディオのシステムアップを開始した出口さん。広島県のWarps(ワープス)でAVセンターユニットに始まり……

ナビ/ディスプレイオーディオがスマホに、動画配信サービスも楽しめる「OttoAibox P3 Lite」発売 画像
自動車 ビジネス

ナビ/ディスプレイオーディオがスマホに、動画配信サービスも楽しめる「OttoAibox P3 Lite」発売

車載用電子パーツブランドのOTTOCAST(オットキャスト)から「OttoAibox P3 Lite」が新発売。オンライン価格は税込み2万7749円。Amazon・楽天の同社ブランドサイトにて販売中。

「ビクタースタジオ」と共同チューン、ケンウッドの高音質カーオーディオスピーカーがグッドデザイン賞 画像
自動車 ビジネス

「ビクタースタジオ」と共同チューン、ケンウッドの高音質カーオーディオスピーカーがグッドデザイン賞

JVCケンウッドは、KENWOODブランドの17cm 3wayセパレート カスタムフィット・スピーカー「KFC-XS175S」が「2024年度グッドデザイン賞」を受賞した、と発表した。

[DSP大全]「パワーアンプ内蔵DSP」を使えば、“簡単”に“本格”システムを構築可能! 画像
自動車 テクノロジー

[DSP大全]「パワーアンプ内蔵DSP」を使えば、“簡単”に“本格”システムを構築可能!

カーオーディオシステムを本格化させたいと思ったときには、「DSP」が役に立つ。当連載では、その理由から使い方、選び方までを解説しようと試みている。今回からは、「パワーアンプ内蔵DSP」について説明していく。

伊ハイエンドメーカー・クワトロリゴ、ミドルクラスアンプの新シリーズ「ファンタジア」発売 画像
自動車 テクノロジー

伊ハイエンドメーカー・クワトロリゴ、ミドルクラスアンプの新シリーズ「ファンタジア」発売

フェリース ソニードが取り扱うイタリアのハイエンドアンプ・スピーカーメーカー・QUARTORIGO(クワトロリゴ)がミドルクラスアンプ「Precision」シリーズと「Heritage」シリーズを統合した、新しいシリーズ「Fantasia」(ファンタジア)を発表。

[ドライブ中に音楽は何で聴く?]市販ディスプレイオーディオの“音楽プレーヤー”としての実力は? 画像
自動車 テクノロジー

[ドライブ中に音楽は何で聴く?]市販ディスプレイオーディオの“音楽プレーヤー”としての実力は?

ステアリングを握る際にはいつも何らか音楽を聴いているというドライバー諸氏に向けて、その音楽を「何で再生するか」について考えている当連載。今回は、市販「ディスプレイオーディオ」の「音楽プレーヤー」としてのポテンシャルの分析をお届けする。

    先頭 << 前 < 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 67 of 1,485