自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(266 ページ目)
ブリッツがACC直結ケーブルを発売…OBD IIアダプター使用時の問題解決
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)から、「BLITZ Touch-B.R.A.I.N. LASER OBD用ACC直結ケーブル」が新発売。4月25日より販売が開始される。
恒例サウンドコンテスト「まいど大阪 春のプチ車音祭 2022」…注目車両リポート
4月3日、春の恒例イベント「まいど大阪 春のプチ車音祭 2022」が「海とのふれあい広場(大阪府堺市)」にて開催された。当日は小雨が断続的に降るあいにくの天候とはなったものの、各地から集った実力コンペティターたちにより白熱の闘いが展開された。
ゼンリンのHDマップ、日産 アリア のプロパイロット2.0に採用
ゼンリンは4月27日、同社の「3D高精度地図データ(HDマップ)」が日産自動車が販売するクロスオーバーEV(電気自動車)「アリア」の高速道路走行時の運転をサポートする運転支援技術「プロパイロット2.0」に採用されたと発表した。
位相を合わせる奥の手…クロスオーバー[サウンドチューニング]
カーオーディオでは、サウンドチューニング機能を使いこなすことにより聴こえ方をより良い方向へと変えられる。当連載では、それをプロに任せつつも自分でもやってみることを推奨し、機能の扱い方を解説している。現在は、「クロスオーバー」の操作方法を説明している。
高速道路「渋滞予測カレンダー」提供開始…2か月先まで対応 カーナビタイム
ナビタイムジャパンは4月27日、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、全国の高速道路を対象とした「渋滞予測カレンダー」の提供を開始した。
Yahoo! MAPにEV充電スポット情報…2万か所、料金や充電タイプも
ヤフーが提供する地図アプリ「Yahoo! MAP」(iOS版、Android版)は4月27日、全国約2万か所の電気自動車(EV)用充電スポットの場所や充電料金などが確認できる「EV充電スポットマップ」機能の提供を開始した。
不可能が可能に? メインユニット交換[プロが頼りになるワケ]
カーオーディオシステムのバージョンアップを考えているのなら、「カーオーディオ・プロショップ」の門を叩こう。当連載では、「カーオーディオ・プロショップ」という“音のプロ”がいること、そして彼らが頼れる存在であることを紹介している。
親子で危険箇所をマップに登録…通学中の事故を削減 イーデザイン損保
小学1年生も学校に慣れただろうか。歩行中の交通事故死傷者数において7歳児が突出して多い。イーデザイン損害保険は、通学中の自動車事故を削減するため、全国の親子で、通学路の危険箇所マップ「もしかもマップ」を作るプロジェクトを4月27日に開始する。
シンプルデザインのAピラー加工にも注目…アウディ A3 後編[インストール・レビュー]
サウンドの惚れ込んで仕様を決めたモレルのスピーカー群。アウディA3のコクピットにはピッコロIIをはじめとしたスピーカー群がインストールされる。青森県のingraphの入念なインストールと調整で高音質&美しいコクピットデザインが完成した。
オーディオのスペースに悩む? 汎用1DIN取付キットが登場
オンダッシュ設置やダッシュボード吊下げ固定も可能なオーディオラック「1DIN-KIT01」
