自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(166 ページ目)
オーディオとホームシアターの祭典にカロッツェリアのデモカー登場 6月24-25日
パイオニアと東北パイオニアは、6月24日・25日の2日間、東京国際フォーラムで開催される「OTOTEN AUDIO & HOME THEATER FESTIVAL 2023」に出展する。
[初めてのスピーカー交換]初心者必見! フォーカルのエントリーモデルで高品質サウンドを手に入れよう
スピーカーを換えてみたいと思いながらも実行に移せないでいるドライバーに向けて、「初めてのスピーカー交換」の実践手順や製品選びのポイント等を解説してきた当特集。現在は、ビギナーにお薦めのモデルを紹介している。
[カーオーディオ DIY]自分でできる! プロが伝授するパワードサブウーファー固定ポイント
カーオーディオアイテムを自分で取り付けてみたいと考えているドライバー諸氏に向けて、それを実践する上でのコツや注意事項を説明している当シリーズ。現在は、低音再生のスペシャリストである「パワードサブウーファー」の設置におけるポイントを解説している。
[インストール・レビュー]量販店で買ってポン付けから…三菱 エクリプスクロスPHEV by レジェーラ
エクリプスクロスを購入してダイヤトーンのスピーカーを選んだ鳴瀬さんだったが当初の簡易的な設置に満足いかず静岡県のレジェーラに高精度なインストールを依頼。これをきっかけにDSPアンプやサブウーファーの導入など高音質化への進化を開始した。
音が良い「サブウーファー」は、どんなタイプ?…キーワードから読み解くカーオーディオ
サウンドアイテムに関連した専門用語の意味を1つ1つ解説しながら、カーオーディオの面白さや奥深さを紐解こうと試みている当連載。前回からは新章に突入し、「サブウーファー」について掘り下げている。今回は、これには“タイプ違い”があることを説明していく。
3年間地図更新無料、MAXWINがリーズナブル9インチ高機能ポータブルナビ発売
MAXWINブランドを展開する昌騰は、リーズナブルな価格を実現した9インチ高機能ポータブルナビ「NV-A010G」の販売を開始した。Amazonでの参考販売価格は1万2980円。
アキュラ初のEV『ZDX』、Google車載化…2024年米国発売へ
◆グーグルの3つの機能を車載化
◆スポーティな「タイプS」を用意
◆ZDXのプレビューモデル『プレシジョンEVコンセプト』
詳説・音を良くするあの手この手…「ツイーター」だけを換えても音が激変!?
当特集では、主要機材の「交換・追加」以外の「音を良くするための“あの手この手”」を紹介している。今回は、「ツイーターのみを加える、または換える」という作戦に焦点を当てる。さて、これが効果を上げるのはどのようなケースで、どれほどの利点が得られるのか…。
以前走ったルートを復元、トラックカーナビに新機能…渋滞予測・規制情報も考慮
ナビタイムジャパンは6月14日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」にて、過去の走行ログを使ったルート検索ができる「復元ルート」機能の提供を開始した。
新連載[車内エンタメ充実]スマホで大満足! あなたのドライブを一変させる
車内エンタメの方法論が、かつてと比べて変化した。当特集では、その最新事情をリポートしている。今回は、映像系コンテンツを楽しむ方法について解説していく。同乗者のエンタメ環境をアップグレードさせたいと思っていたドライバーは、要熟読!
