自動車 テクノロジーニュース記事一覧(781 ページ目)

米トヨタ、新世代マルチメディアシステム発表…今秋レクサス NX 新型から採用へ 画像
自動車 テクノロジー

米トヨタ、新世代マルチメディアシステム発表…今秋レクサス NX 新型から採用へ

◆現行システムの5倍の処理能力
◆最新の音声認識機能を備えた「仮想アシスタント」
◆専用アプリによってスマホがデジタルキーに

パイオニアなど4社、「スマートセンシングアライアンス」を設立…3D-LiDAR活用ビジネス創出へ 画像
自動車 テクノロジー

パイオニアなど4社、「スマートセンシングアライアンス」を設立…3D-LiDAR活用ビジネス創出へ

NTTドコモ、綜合警備保障(ALSOK)、パイオニアスマートセンシングイノベーションズの4社は6月15日、3D-LiDAR活用ビジネスを創出する「スマートセンシングアライアンス(SSA)」を設立した。

路面電車・バスの安全な共存、ITSコネクトシステム導入に運転士の8割超が賛同 画像
自動車 テクノロジー

路面電車・バスの安全な共存、ITSコネクトシステム導入に運転士の8割超が賛同

ITSコネクト推進協議会は、通信型ITS「ITSコネクトシステム」の実証実験を広島市で実施し、路面電車・バス運転士の8割超から導入に賛同を得たと発表した。

ジープ、スマホ向けナビアプリでオフロードアクセスを支援…米2021年型 画像
自動車 テクノロジー

ジープ、スマホ向けナビアプリでオフロードアクセスを支援…米2021年型

ジープ(Jeep)ブランドは6月10日、オフロードナビゲーションアプリの「onX Offroad」を、米国の2021年モデルの顧客向けに導入すると発表した。

ホンダ IGNITION、第1号は視覚障害者に寄り添うハード…創業以来のフィロソフィ[発表会] 画像
自動車 ビジネス

ホンダ IGNITION、第1号は視覚障害者に寄り添うハード…創業以来のフィロソフィ[発表会]

2021年6月11日ホンダは、従業員が持つ独創的な技術・アイデア・デザインを形にする新事業創出プログラム「IGNITION(イグニッション)」の全社展開を開始した。これは「人の役に立ちたい」という熱い想いを実現するための事業として取り組まれる。

柏の葉スマートシティに自動運転車などのテストコースを新設 画像
自動車 テクノロジー

柏の葉スマートシティに自動運転車などのテストコースを新設

三井不動産は6月10日、公民学連携で街づくりを推進している柏の葉スマートシティ「イノベーションキャンパス地区」内の135街区で開発途上のモビリティ開発をサポートする「コイルモビリティフィールド」を6月15日にオープンすると発表した。

BMWやVW、量子コンピューターを産業利用へ…コンソーシアム設立 画像
自動車 テクノロジー

BMWやVW、量子コンピューターを産業利用へ…コンソーシアム設立

BMWグループ(BMW Group)は6月10日、量子コンピューターの産業利用を目的として、フォルクスワーゲングループなどドイツの合計10社がコンソーシアムを設立した、と発表した。

使ってみて分かったスゴさ! ロボット掃除機 Roborock S6 MaxV…2眼カメラ&水拭き[RBB TODAY] 画像
自動車 テクノロジー

使ってみて分かったスゴさ! ロボット掃除機 Roborock S6 MaxV…2眼カメラ&水拭き[RBB TODAY]

今回はRoborock S6 MaxVを紹介します。
2眼カメラ搭載でロボット掃除機に新革命をもたらしました。

WHILL 自動運転システム、羽田空港内のサービスエリアを拡張 画像
自動車 ニューモデル

WHILL 自動運転システム、羽田空港内のサービスエリアを拡張

WHILLと羽田空港旅客ターミナルを運営する日本空港ビルデングは、昨年7月に羽田空港第1ターミナル北エリア内に初期導入した「WHILL自動運転システム」運行サービスを、6月14日より、第1・第2ターミナルの国内線出発ゲートラウンジ全域に拡張すると発表した。

[カーオーディオのこだわりポイント]パワーケーブルにこだわる 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオのこだわりポイント]パワーケーブルにこだわる

カーオーディオには、さまざまな“こだわりポイント”がある。そしてそれぞれにこだわればこだわるほど、音を良くできたりより快適に音楽を楽しめたりする。当特集では、その1つ1つについて掘り下げている。

    先頭 << 前 < 776 777 778 779 780 781 782 783 784 785 786 …790 …800 ・・・> 次 >> 末尾
Page 781 of 3,854