自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,408 ページ目)

【夏休み】アクアライン利用促進キャンペーン…ETCで 画像
自動車 テクノロジー

【夏休み】アクアライン利用促進キャンペーン…ETCで

東京湾アクアライン利用促進キャンペーン協議会は、東京湾アクアライン利用促進キャンペーンを7月21日−8月31日の夏休み期間、実施すると発表した。対象車種は、ETCの前払い割引、大口・多頻度割引、マイレージサービスに登録している車両。

カーナビ開発にユーザー参加募集---レスポンス強力企画 画像
自動車 テクノロジー

カーナビ開発にユーザー参加募集---レスポンス強力企画

レスポンス「最新カーナビ徹底ガイド 2005春夏」では、「ここを、こうしてほしい」「ここが決め手で選んだ」「これがよかった」と、アナタの声をカーナビメーカーの開発者に伝えるアンケートを実施中。回答してくれた方には大容量1GB メモリーが当たるチャンスも。

【ITS EXPO】視察体験ツアー…駐車場で無線決済したい 画像
自動車 テクノロジー

【ITS EXPO】視察体験ツアー…駐車場で無線決済したい

今回の実験における国交省の調査によると、ETC車載器を利用するのとしないのとでは、ゲート通過の平均所用時間が入庫時には約半分(10秒から5秒)、出庫時には1/3(18秒から6秒)と大幅に短縮されたという。

トヨタファイナンス、法人向け ETC カードの年会費を無料 画像
自動車 テクノロジー

トヨタファイナンス、法人向け ETC カードの年会費を無料

トヨタファイナンスは19日、法人向け「ETC TS キュービックカード」のサービスを拡充すると発表した。年会費を無料化するほかETC走行実績提供サービスなど新たなサービスを追加する。

【ITS EXPO】視察体験ツアー…ETCを利用した入出庫管理 画像
自動車 テクノロジー

【ITS EXPO】視察体験ツアー…ETCを利用した入出庫管理

名古屋市北区の大曽根のOZパーキング(大曽根国道駐車場)で、ETC車載器を利用した駐車場の入出庫管理システムのデモが披露された。ユーザーも事業者も負担の少ないシステムだ。デモ実施主体は国土交通省および財団法人 駐車場整備推進機構。

本四連絡橋のETC利用率が50%達成 画像
自動車 テクノロジー

本四連絡橋のETC利用率が50%達成

国土交通省道路局は7月1日−7日のETC普及・利用率の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりのETC利用率は、45.3%だった。首都高速道路公団に続き、本四連絡橋公団が50%の利用率を達成している。

カーナビ開発に参加してください---レスポンス強力企画 画像
自動車 テクノロジー

カーナビ開発に参加してください---レスポンス強力企画

レスポンス「最新カーナビ徹底ガイド 2005春夏」では、「ここを、こうしてほしい」「ここが決め手で選んだ」「これがよかった」と、アナタの声をカーナビメーカーの開発者に伝えるアンケートを実施中。回答してくれた方には大容量1GB メモリーが当たるチャンスも。

エルメスのバッグにETCカードはあるか 画像
自動車 テクノロジー

エルメスのバッグにETCカードはあるか

高速道路の料金所通過はETCカードで、というドライバーが増えてきた。ETCカード選びを『レスポンス』がお手伝い。レスポンス・ユーザーアシスタンスでは、無料のオンラインサービス「ALLカード比較−ETC」を運営している。

雑誌よりネット広告が有効? …ガリバー調査 画像
自動車 テクノロジー

雑誌よりネット広告が有効? …ガリバー調査

クルマの広告はどのくらい販売に結びつくのか? 電通によればインターネット広告の出稿量がラジオを上回った。さらにガリバー自動車流通研究所の調査によると、雑誌広告もネット広告より印象に残らないという。

iPod shuffle 用のFMトランスミッタ…車内で楽しむ 画像
自動車 テクノロジー

iPod shuffle 用のFMトランスミッタ…車内で楽しむ

フォーカルポイントコンピュータは、『iPod shuffle』の音楽をデジタルFM波にすることで、カーステレオなどによりワイヤレスで楽しめる「TransPod デジタル for shuffle」を、8月下旬に発売する。