自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,048 ページ目)

サービス発想への転換が実現する新ビジネス…米Zipcarなどの事例をもとに 画像
自動車 ビジネス

サービス発想への転換が実現する新ビジネス…米Zipcarなどの事例をもとに

4月22日、博報堂にてマーケティング・イノベーター研究会が開催された。研究会テーマは「新しい発想を生み出すためのイノベーティブマネージメント 創造的編集と場づくりのノウハウを探る」。

【NHTSA】キアの主力SUV、ソレント 新型…最高の5つ星 画像
自動車 ニューモデル

【NHTSA】キアの主力SUV、ソレント 新型…最高の5つ星

韓国のキアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は4月24日、主力SUVの新型『ソレント』が米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突安全テストにおいて、最高評価の5つ星を獲得したことを明らかにした。

【ユーロNCAP】フィアット 500 のSUV、500X…4つ星評価 画像
自動車 ニューモデル

【ユーロNCAP】フィアット 500 のSUV、500X…4つ星評価

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは4月22日、フィアット『500』シリーズのSUV、『500X』の衝突安全テストの結果を発表した。最高5つ星のところ、4つ星評価にとどまっている。

プロト、無料で愛車管理ができるアプリ「Gooメンテナンス」のiOS版をリリース 画像
自動車 テクノロジー

プロト、無料で愛車管理ができるアプリ「Gooメンテナンス」のiOS版をリリース

プロトコーポレーションは、レシート画像投稿によるマイカーの燃費管理やメンテナンスの記録・出費管理が可能なスマートフォン向けアプリ「Gooメンテナンス」のiOS版をリリースした。Android版はすでにリリース済み。

【NHTSA】フォード F-150 新型、最高の衝突安全性評価 画像
自動車 ニューモデル

【NHTSA】フォード F-150 新型、最高の衝突安全性評価

米国の自動車大手、フォードモーターは4月22日、新型フォード『F-150』が米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突安全テストにおいて、最高評価の5つ星を獲得した、と発表した。

社内オープンイノベーションの実践、プロトタイプスペースは「自主性発露の場」に 画像
自動車 ビジネス

社内オープンイノベーションの実践、プロトタイプスペースは「自主性発露の場」に

4月22日、博報堂にてマーケティング・イノベーター研究会が開催された。研究会テーマは「新しい発想を生み出すためのイノベーティブマネージメント 創造的編集と場づくりのノウハウを探る」。

キャデラック CTS-V 初代、米国でリコール…ブレーキ液が漏れる 画像
自動車 ビジネス

キャデラック CTS-V 初代、米国でリコール…ブレーキ液が漏れる

キャデラック『CTS』の高性能モデル、『CTS-V』。同車の初代モデルが、米国でリコール(回収・無償修理)を行う。

人・モノ・アイデアを編集することで生まれるイノベーション…NewsPicks佐々木紀彦編集長 画像
自動車 ビジネス

人・モノ・アイデアを編集することで生まれるイノベーション…NewsPicks佐々木紀彦編集長

4月22日、博報堂にてマーケティング・イノベーター研究会にてNews Picks取締役兼編集長 佐々木紀彦氏が登壇。「異能を編集する」とのタイトルのもと講演を行った。

渋滞回避がより的確に…約20年ぶりの新サービス「VICSワイド」とは 画像
自動車 テクノロジー

渋滞回避がより的確に…約20年ぶりの新サービス「VICSワイド」とは

道路交通情報通信システム(以下:VICSセンター)は4月23日、従来のFM-VICSの約2倍まで伝送容量をアップした「VICSワイド」のサービスをスタートさせた。ではこのVICSワイド、従来のVICS関連サービスとはどのように異なるものなのだろうか。

ダイハツ ムーヴに「楽ナビ」取付けてみた…思わぬ所に落とし穴も? 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ ムーヴに「楽ナビ」取付けてみた…思わぬ所に落とし穴も?

オーディオレス車を選んで市販ナビを取り付ける人は少なくないが、ダイハツ車には他メーカーにはない注意点がいくつかある。取り付け実例を含めたそのレポート。