自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(327 ページ目)

インテル、集めてる…完全自動運転車向けデータ収集車両を公開 画像
自動車 ビジネス

インテル、集めてる…完全自動運転車向けデータ収集車両を公開

インテルは11月14日、ポルトガルのリスボンで開催された「ウェブサミット2017」において、レベル4の完全自動運転車に用いるためのデータ収集車両を公開した、と発表した。

【東京モーターショー2017】自動運転レベル4のデザインとは…アウディ エレーヌ[デザイナーインタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】自動運転レベル4のデザインとは…アウディ エレーヌ[デザイナーインタビュー]

アウディ『エレーヌ』は、2019年にヨーロッパで、アジアには2020年に投入が予定されているコンセプトモデルで、自動運転のレベル4を想定して開発されている。

自動運転車をサイバー攻撃! 事故の被害者を救済する保険…三井住友海上とあいおいニッセイ同和 画像
自動車 テクノロジー

自動運転車をサイバー攻撃! 事故の被害者を救済する保険…三井住友海上とあいおいニッセイ同和

三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は、自動運転技術や性能、セキュリティに起因する事故に対する不安が高まっていることから新商品「不正アクセス・車両の欠陥等による事故の被害者救済費用特約」を開発し、2018年1月から販売する。

次世代ITS関連の世界市場、車載機器は2025年に2兆5153億円…富士キメラ総研 画像
自動車 テクノロジー

次世代ITS関連の世界市場、車載機器は2025年に2兆5153億円…富士キメラ総研

富士キメラ総研は、次世代ITS関連の世界市場調査結果をまとめた。

鉄道に代わる「地域の足」になり得るのか?…福井県の鉄道廃線跡で自動運転の実証実験 画像
鉄道

鉄道に代わる「地域の足」になり得るのか?…福井県の鉄道廃線跡で自動運転の実証実験

パナソニックは11月13日、福井県、永平寺町と共同で、旧京福電気鉄道永平寺線の廃線跡を活用した自動運転車両走行の実証実験を、2019年3月末日まで実施することを明らかにした。

少子高齢化が進む集落が点在…永平寺参ろーどで自動運転の実証実験を開始 画像
自動車 テクノロジー

少子高齢化が進む集落が点在…永平寺参ろーどで自動運転の実証実験を開始

パナソニックと福井県および永平寺町は、全長6.2kmの遊歩道「永平寺参(まい)ろーど」を活用した自動運転車両走行の実証実験を開始した。

【名古屋モーターショー2017】経産省、「サポカー」の体験試乗会を実施へ…サポカーって何? 画像
自動車 ニューモデル

【名古屋モーターショー2017】経産省、「サポカー」の体験試乗会を実施へ…サポカーって何?

経済産業省は、11月23~26日に開催される名古屋モーターショーで、「サポカー/サポカーS」体験試乗会を実施すると発表した。

愛知製鋼、自動運転車の自車位置を特定するシステム向けに超高感度磁気センサーを開発 画像
自動車 テクノロジー

愛知製鋼、自動運転車の自車位置を特定するシステム向けに超高感度磁気センサーを開発

愛知製鋼は滋賀県東近江市の道の駅「奥永源寺渓流の里」で国土交通省が実施する自動運転サービスの実証実験に、超高感度磁気センサー「MIセンサー」を応用して自車位置を高精度に検出する新技術「磁気マーカシステム」を提供したと発表した。

完全自動運転車で農業、コンチネンタルが2025年の導入めざす 画像
自動車 テクノロジー

完全自動運転車で農業、コンチネンタルが2025年の導入めざす

コンチネンタルは11月10日、農業用の自動運転車の開発を強化し、2025年から最新コネクト機能を搭載した完全自動運転車両を導入すると発表した。

【ITS世界会議2017】ホンダ、米国内でDSRCによるV2Xの大規模実証実験 2018年より開始 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議2017】ホンダ、米国内でDSRCによるV2Xの大規模実証実験 2018年より開始

メイン展示としたのは、自然界から着想を得た「Safe Swarm」と呼ばれる、コネクテッドカー技術によってスムーズな交通の流れを実現しようという提案だ。