自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(201 ページ目)

VW、「インダストリアル・クラウド」拡大へ…安全なデータ交換を目指すアライアンスに参加 画像
自動車 テクノロジー

VW、「インダストリアル・クラウド」拡大へ…安全なデータ交換を目指すアライアンスに参加

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は4月26日、自動車業界において、安全な企業間データ交換を目指すアライアンス、「Catena-X」に参加した、と発表した。

渋滞時ハンズオフ走行、スバル レヴォーグ の「アイサイトX」で体感…SIP試乗会 画像
自動車 テクノロジー

渋滞時ハンズオフ走行、スバル レヴォーグ の「アイサイトX」で体感…SIP試乗会

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)では、第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」として、4月20日と21日の2日間にわたり、“自動運転の現在地”を広く告知することを目的としたメディア向け試乗会を開催した。

バスの混雑情報をリアルタイム配信---BLEを活用 会津若松で実証実験を実施へ 画像
自動車 テクノロジー

バスの混雑情報をリアルタイム配信---BLEを活用 会津若松で実証実験を実施へ

会津SamuraiMaaSプロジェクト協議会、会津乗合自動車(会津バス)、みちのりホールディングスは4月23日、会津若松市内で会津バスが運行するまちなか周遊バスでリアルタイム混雑情報発信の実証実験を実施すると発表した。

交通反則金の支払い、ネットバンキングでもOKに 画像
自動車 社会

交通反則金の支払い、ネットバンキングでもOKに

警察庁は4月24日、交通反則金の支払いをネットバンキングやATMを利用した振込納付を可能にするため、関係法令を改正すると発表した。

ソニーのEV『VISION-S』、5G通信をテスト中 画像
エコカー

ソニーのEV『VISION-S』、5G通信をテスト中

ソニーグループは4月から、ボーダフォン・ジャーマニーと『VISION-S』プロトタイプの5G走行試験をドイツ・アルデンホーフェンにあるテストコースで開始した。(21日発表)

ZFの 次世代車載スーパーコンピューター、1秒に1000兆回の演算が可能…上海モーターショー2021 画像
自動車 ニューモデル

ZFの 次世代車載スーパーコンピューター、1秒に1000兆回の演算が可能…上海モーターショー2021

ZFは4月19日、中国で開幕した上海モーターショー2021において、次世代の車載スーパーコンピューター、ZF 「ProAI」を初公開した。

【ホンダ ヴェゼル 新型】自動地図更新を初採用、アプリも追加…Honda CONNECTの潜在力 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ ヴェゼル 新型】自動地図更新を初採用、アプリも追加…Honda CONNECTの潜在力

新型『ヴェゼル』に搭載されるHonda CONNECT(ホンダコネクト)の機能は、自動地図更新サービス、スマートフォンがキーになるデジタルキー、車内Wi-Fi機能、アプリセンターだ。自動地図更新サービスはホンダ初搭載。

自律走行型配送ロボットがコンビニから屋内配送 セブン-イレブンなど3社が実証実験 画像
自動車 ビジネス

自律走行型配送ロボットがコンビニから屋内配送 セブン-イレブンなど3社が実証実験

セブン-イレブン・ジャパンとアスラテック、ソフトバンクの3社は、三菱電機と東急不動産の協力の下、「東京ポートシティ竹芝オフィスタワー」内で、自律走行型配送ロボット「RICE(ライス)」を使用したセブン-イレブンの商品を配送する実証実験を4月21日より開始した。

ボルボカーズ、XC90 ベースの自動運転テスト車供給へ…DiDi と戦略的提携 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、XC90 ベースの自動運転テスト車供給へ…DiDi と戦略的提携

ボルボカーズ(Volvo Cars)は4月19日、ライドシェアサービスを手がけるDiDi Chuxing(ディディチューシン、滴滴出行)の自動運転技術部門との間で、DiDiの自動運転テスト用車両に関する新たな戦略的提携を締結した、と発表した。

これからのコネクテッドカーの価値…日産自動車コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長 村松寿郎氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

これからのコネクテッドカーの価値…日産自動車コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長 村松寿郎氏[インタビュー]

日産自動車 コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長の村松寿郎氏に、コネクテッドカーへの取り組みについて聞いた。