自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(165 ページ目)

ZFのトレーラー位置情報取得テレマティクス、貨物追跡能力を強化…リアルタイムで到着時間を予測可能に 画像
プレミアム

ZFのトレーラー位置情報取得テレマティクス、貨物追跡能力を強化…リアルタイムで到着時間を予測可能に

ZFは6月18日、トレーラーの位置情報を取得できるテレマティクスシステムの「SCALAR」に、「Shippeo」のマルチモーダルリアルタイム輸送可視化ソリューションを組み合わせ、貨物追跡能力を強化した、と発表した。

写真から車種や価格わかる…Yahoo!ブラウザーで「クルマ検索」の提供開始 画像
自動車 ビジネス

写真から車種や価格わかる…Yahoo!ブラウザーで「クルマ検索」の提供開始

LINEヤフーは6月19日より、Androidアプリ「Yahoo!ブラウザー」において「クルマ検索」の提供を開始した。自動車の写真から、車種や新車価格、車体寸法などの基本情報に加え、年式までを検索できる。

広汽とテンセント、次世代自動車技術の開発で提携強化…クラウドを活用 画像
プレミアム

広汽とテンセント、次世代自動車技術の開発で提携強化…クラウドを活用

中国の広汽集団(GAC)6月13日、テンセントとの提携を強化すると発表した。

アウディとVW、「半導体サミット2024」開催…サプライチェーン全体で強力なパートナーシップ構築へ 画像
プレミアム

アウディとVW、「半導体サミット2024」開催…サプライチェーン全体で強力なパートナーシップ構築へ

アウディとフォルクスワーゲングループは6月14日、「半導体サミット2024」をドイツ・ミュンヘンで開催した、と発表した。

その名は「Coffee OS 3」、AI搭載の新世代コックピット発表…中国長城汽車 画像
プレミアム

その名は「Coffee OS 3」、AI搭載の新世代コックピット発表…中国長城汽車

中国の長城汽車(GWM)は6月12日、新世代のコックピットシステム「Coffee OS3」を発表した。このイベントは北京や上海、広州などの四都市で同時に行われた。

SDV時代に対応、自動車向けソフト開発で戦略的提携…シーメンスとインドのウィプロ 画像
プレミアム

SDV時代に対応、自動車向けソフト開発で戦略的提携…シーメンスとインドのウィプロ

インドに本拠を置くウィプロは6月13日、シーメンスと戦略的提携を締結した、と発表した。

プジョーやシトロエン、新コネクトサービスとソフトウェア基盤採用へ…ステランティスが発表 画像
プレミアム

プジョーやシトロエン、新コネクトサービスとソフトウェア基盤採用へ…ステランティスが発表

ステランティスは6月13日、傘下の14のブランドの顧客向けに、新しいコネクトサービスとソフトウェアプラットフォームを導入すると発表した。

VWグループのソフト部門「CARIAD」がSDVの開発を加速…「オープンソース・マニフェスト」発表 画像
プレミアム

VWグループのソフト部門「CARIAD」がSDVの開発を加速…「オープンソース・マニフェスト」発表

フォルクスワーゲングループのソフトウェア部門のCARIADは6月11日、ソフト定義自動車(SDV)の開発を加速させるために、「オープンソース・マニフェスト」を発表した。

未来の自動車プロジェクト始動、ステランティスが2026年までスペインで実施 画像
プレミアム

未来の自動車プロジェクト始動、ステランティスが2026年までスペインで実施

ステランティスは6月11日、スペイン・ガリシアの自動車産業の競争力を高めるために、未来の工場、未来の車両、コネクティビティとITインフラ、持続可能性の4つの分野で活動を行う「Facendo Plus」プロジェクトを発表した。

次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス 画像
自動車 テクノロジー

次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス

韓国ヒョンデグループの現代モービスは6月11日、次世代車載ディスプレイ「M.VICS 5.0」を発表した。このシステムは、運転席から助手席までをカバーするパノラママルチディスプレイを特徴とし、未来のデジタルコックピットの新たな標準になるという。

    先頭 << 前 < 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 …170 …180 ・・・> 次 >> 末尾
Page 165 of 1,010