交差点周辺の最適乗車場所を提案、ナビタイムAPIに新機能…タクシー配車効率化へ

タクシー配車時に最適な乗車場所を提案する新機能
  • タクシー配車時に最適な乗車場所を提案する新機能
  • 配車用ルート検索機能イメージ

ナビタイムジャパンは10月11日、法人向け地図・ルート検索API「NAVITIME API」の車ルート検索APIにおいて、タクシーやライドシェア、デマンド交通の配車用ルート検索機能を追加した、と発表した。この新機能は、交差点付近での最適な乗車場所を提案するものだ。

この機能は、目的地を考慮して最適な乗車場所を提案することで、タクシーやライドシェア、デマンド交通等の配車に活用できる。特に交差点付近では、目的地とは反対方向に向かう車線側で乗車すると大幅な迂回が発生したり、道路交通法で交差点の側端から5m以内での駐停車は禁止されているため、どの場所で乗車するのがよいかを提案することで、乗客の満足度向上やドライバーの法令遵守、無駄な迂回時間の削減をサポートする。


《森脇稔》

特集