モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(209 ページ目)

中古車選びの常識を再定義、クルマの魅力を再確認…『Goo』11月号 画像
モータースポーツ/エンタメ

中古車選びの常識を再定義、クルマの魅力を再確認…『Goo』11月号

新車に対して安価ではあるが信頼性に欠ける---。そういうイメージがあった中古車だが、クルマの品質が向上し、業界全体が健全化の方向へと動いている。中古車を買うならば常識をアップデートする必要があるという。

【新聞ウォッチ】ホンダ再び
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ホンダ再び"中国シフト"鮮明、凍結中の新工場建設計画を再開へ

ホンダが、中国内陸部の湖北省武漢市に乗用車の新工場を建設するという。きょうの日経が1面トップで報じている。

【新聞ウオッチ】緊急指示---サムスン製の「燃えるスマホ」、日本でも機内持ち込み禁止 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウオッチ】緊急指示---サムスン製の「燃えるスマホ」、日本でも機内持ち込み禁止

韓国サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」。
国土交通省が日本の航空会社に対し機内持ち込みを禁止し、利用者に周知するよう指示、

【新聞ウォッチ】高速道の110km/h、2017年度にも試行…東北道と新東名の一部区間 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】高速道の110km/h、2017年度にも試行…東北道と新東名の一部区間

高速道路の最高速度を現行の時速100キロから110キロへ試験的に引き上げる区間が決まった。静岡県の新東名高速道路の新静岡-森掛川インターチェンジの50.5キロ区間と、岩手県の東北自動車道の花巻南-盛岡南インターチェンジの30.6キロ区間の上下線。

【新聞ウォッチ】豊田名誉会長の「修さんと会ったよ」で動き出したトヨタ・スズキ提携 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】豊田名誉会長の「修さんと会ったよ」で動き出したトヨタ・スズキ提携

トヨタ自動車とスズキが、業務提携に向けた検討に入ると発表した。鈴木修会長は「9月初めに豊田章一郎名誉会長にまず相談させていただいた」と打ち明けると、豊田社長も「修さんに会ったよ」と父親でもある章一郎氏から伝えられたと話した。

BMW 5シリーズ セダン 新型、画像リーク 画像
自動車 ニューモデル

BMW 5シリーズ セダン 新型、画像リーク

ドイツのBMWが10月13日、欧州で発表する新型『5シリーズ セダン』。同車の画像が、リークされた。

【新聞ウォッチ】三菱自、サッカー「浦和レッズ」の株売却へ…日産傘下入りで 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自、サッカー「浦和レッズ」の株売却へ…日産傘下入りで

日産自動車が、J1の「横浜マリノF・マリノス」と浦和レッズを傘下に入れることになる問題で、三菱自が浦和レッズの運営会社の株式の一部を三菱グループなどに売却する方針を固めたという。

マクラーレン 570S、最高のドライバーズカーに…米『モータートレンド』 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン 570S、最高のドライバーズカーに…米『モータートレンド』

英国のスポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは9月下旬、マクラーレン『570Sクーペ』が米国の有力自動車メディア、『モータートレンド』から「ベストドライバーズカー2016」に指名された、と発表した。

ここ5年の鉄道10大ニュース、元祖鉄ドルと呑み鉄編集長が明かす 画像
鉄道

ここ5年の鉄道10大ニュース、元祖鉄ドルと呑み鉄編集長が明かす

東京・秋葉原「書泉ブックタワー」で10月9日、雑誌『旅と鉄道』復刊5周年イベントが行われ、同誌・芦原伸編集長と“元祖鉄道アイドル”の木村裕子氏が登壇。ここ5年間の鉄道関連ニュースを振り返り、「鉄道10大ニュース」を語り合った。

日産 ノート 改良新型、画像リーク…大胆チェンジ 画像
自動車 ニューモデル

日産 ノート 改良新型、画像リーク…大胆チェンジ

日産自動車の主力コンパクトカー、『ノート』。同車の大幅改良モデルの姿が、海外の自動車メディアによって、リークされた。

    先頭 << 前 < 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 …210 …220 ・・・> 次 >> 末尾
Page 209 of 1,223