インドアトライアル(Xトライアル)世界選手権最終戦決勝が3月21日、スペインのオビエドで開催され、前戦で9連覇を達成したトニー・ボウ(ホンダ)は3位入賞でシーズンを終えた。
米国の自動車最大手、フォードモーターは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型フォード『フィエスタR2』を初公開した。
スバルは22日、「SUBARU 2015 ファンミーティング」を開催。会場となった恵比寿のスバル本社ビル1階のショールームには、多くのファンが来場した。
モータースポーツをより身近に体験できる祭典「モータースポーツジャパン フェスティバル」が、4月11日・12日の2日間、東京お台場で開催される。これまで秋の恒例イベントとして開催されてきたが、10周年を迎えるにあたり初めての春開催となる。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは3月19日、2015年のモータースポーツ活動計画を発表した。
FIA(国際自動車連盟)は20日、2015シーズンの第10戦として開催予定だったドイツGPの開催を中止することを発表した。
スカイドアが運営する草レーサー応援サイト「レーサーズナビ」は、クラウド・ファンディングを活用した「草レーサーのためのリザルト管理ウェブサイト」プロジェクトを立ち上げた。
富士スピードウェイで様々なレースを併催し、年間全6戦で行うJAF公認レース「2015年富士チャンピオンレース」が開幕、4月18日・19日に第1戦を開催する。
FIAフォーミュラ1(F1)世界選手権 第2戦マレーシアGPが3月27-29日、セパン・サーキットで開催される。
ボーズは3月20日、2015年のF1シーズンに向け、メルセデスAMGペトロナスF1チームとパートナーシップを結んだことを発表した。