今年もコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース(第38回大会)に参戦するTeam KAGAYAMAが2日、参戦体制を発表。ブリティッシュスーパーバイク選手権で活躍中の清成龍一が加わることが明らかになった。
2015年10月、ポルトガルで開催される「バハ・ポルタレグレ500」というクロスラリーに参戦することが決まった三菱『アウトランダーPHEV』。その参戦マシンのダートコースでのシェイクダウンテストが6月25日、愛知県の池の平ワンダーランドで行われた。
富士スピードウェイでは、7月4日・5日に「スーパー耐久シリーズ 2015 第3戦」を開催。イベントステージではライブやトークショーなどを実施し、レースを盛り上げる。
ウルトジャパンは、FIA アジアパシフィックラリーカップ(APRC)のオフィシャルパートナー契約を2017年まで延長すると発表した。
2005年いっぱいでWRCでのワークス活動を停止、2010年からはダカールラリーへのワークス活動を停止した三菱だがついに動き出すことになった。
トライアル世界選手権シリーズ第5戦・フランスGPが6月27日・28日、アンドンで開催され、トニー・ボウ(ホンダ)は1日目に勝利を飾ったものの、2日目は2位に終わり、開幕からの連勝は9でストップした。
鈴鹿サーキットは、二輪レースの新シリーズ「モト-チャレンジ」第2戦を7月19日、南コースで開催する。
富士スピードウェイで7月18日・19日に開催される「スーパーフォーミュラ第3戦」では、ホンダ製品の体験イベント「Enjoy Honda」を同時開催する。
世界ツーリングカー選手権(WTCC)第7戦、決勝レースが6月28日、フランスのポールリカールで開催され、シトロエンレーシングは、レース1でセバスチャン・ローブが、レース2でホセ-マリア・ロペスが勝利を飾った。
全日本ロードレース第4戦 SUGOスーパーバイク120マイル耐久レースが6月28日、スポーツランドSUGOで開催され、JSB1000クラスで中須賀克行(ヤマハ)が優勝を飾った。