富士スピードウェイは、7月4日・5日にシリーズ最長の8時間で競う「スーパー耐久シリーズ第3戦 富士 SUPER TEC YOKOHAMA Summer Festival!!」を開催する。
富士スピードウェイは、「ザ・ワンメイクレース祭り 2015 富士」を6月6日・7日に開催する。
日産自動車の欧州法人、欧州日産は5月12日、F1のインフィニティ・レッドブル・レーシングを、日産の商用車がサポートすると発表した。
ホンダは、6月22日から28日の期間、米国コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に参加する。
トヨタGAZOOレーシングは、ラリーで世界に挑戦する若手ドライバーを支援する「トヨタGAZOOレーシングチャレンジプログラム」のドライバーを決定した。
激しく、厳しい戦いで終えた第43回ニュルブルクリンク24時間レース。スバルは、『WRX STI NBR 2015』(以下WRX)の戦いを多くのファンと分かち合おうと、恵比寿スバルスタースクエアにてパブリックビューイング(以下PV)を行った。
2015年のF1第6戦モナコGP。マクラーレン・ホンダ勢はジェンソン・バトンが8位に入り、待望の今季初ポイントを獲得した。
世界モトクロス選手権 第7戦イギリスGPが5月24日、マタリー・ベイザンで開催され、MXGPクラスで#222 アントニオ・カイローリ(KTM)が1-3で総合優勝を獲得した。
フォルクスワーゲンは、FIA世界ラリー選手権(WRC)第5戦「ラリー・ポルトガル」に市販車ベースの『ポロ R WRC』3台で参戦、ヤリ-マティ・ラトバラが今期初優勝を飾った。
7月23日から26日に開催される鈴鹿8耐での、YAMAHA FACTORY RACING TEAM体制が決定。ビッグネームに対抗するにはビッグネームしかないとばかりに現役MotoGPライダーのポル・エスパルガロとブラッドリー・スミスを起用することになった。