モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(321 ページ目)
 
    【WRC 第4戦】ツール・ド・コルス最終ステージにドラマあり、ヒュンダイのヌービルが逆転優勝…トヨタ勢は6位が最高
世界ラリー選手権(WRC)第4戦ツール・ド・コルスが3月31日にフィニッシュし、フォード・フィエスタWRCを駆って首位を走っていたエルフィン・エバンスが最終ステージでパンクしてしまい後退、ティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)が逆転優勝した。トヨタ勢は6位が最高。
 
    【F1 バーレーンGP】ハミルトンが逆転優勝、ルクレールが初表彰台の3位
F1第2戦バーレーンGPの決勝レースが31日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、レース終盤にトップに立ったルイス・ハミルトン(メルセデス)が優勝した。
 
    【SUPER GT 富士テスト】2日目はレクサス勢のWAKO'S 4CR LC500が“2回連続”でトップに…GT300クラス首位はRUNUP RIVAUX GT-R
3月31日、富士スピードウェイでのSUPER GT公式テストが2日目を迎え、GT500クラスではWAKO'S 4CR LC500が午前と午後の2セッション連続でトップタイムを記録。岡山テストに続き、2日目に関しても2回連続の1番時計となった。GT300クラスはRUNUP RIVAUX GT-Rがトップ。
 
    【F1 バーレーンGP】参戦2年目、21歳のルクレールが初ポールポジションを獲得
F1第2戦バーレーンGPの公式予選が30日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、参戦2年目で今シーズンからフェラーリをドライブするシャルル・ルクレールが初ポールポジションを獲得した。
![トヨタ スープラ 新型、800馬力のドリフトレーサーが完成…先代の2JZ-GTE型エンジンに換装[動画] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1401886.jpg) 
    トヨタ スープラ 新型、800馬力のドリフトレーサーが完成…先代の2JZ-GTE型エンジンに換装[動画]
モンスターエナジーは、新型トヨタ『スープラ』(Toyota Supra)を、世界で初めてドリフト仕様にカスタムしたD1グランプリ参戦マシンの映像を、公式サイトを通じて公開した。
 
    【SUPER GT 富士テスト】初日最速は今回もカルソニックIMPUL GT-R…GT300クラスはHOPPY 86 MCが首位
30日、SUPER GTの今季第2回公式合同テストが富士スピードウェイで始まり、前回の岡山テスト同様、カルソニック IMPUL GT-RがGT500クラスの初日最速タイムをマークした。GT300クラスではHOPPY 86 MCがトップ。
 
    【F1 バーレーンGP】フリー走行はベッテル、ルクレールのフェラーリ勢がワンツー
F1第2戦バーレーンGPが29日、バーレーン王国サヒールにあるバーレーン・インターナショナル・サーキットでスタート。初日のフリー走行はセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がトップタイムをマークした。
 
    フェルナンド・アロンソ、2019年ダカールラリー優勝のトヨタ・ハイラックスを砂漠でテスト
2005、06年のF1チャンピオンで、昨年はルマン24時間レースで総合優勝するなど、近年は多くのカテゴリーで活躍するフェルナンド・アロンソが、今年1月のダカールラリーで優勝したトヨタ・ハイラックスをテストした。
 
    鈴鹿サーキットレーシングスクール、2019年度の活動内容を発表
鈴鹿サーキットは3月27日、鈴鹿サーキットレーシングスクール(SRS)の2019年度活動内容を発表した。
 
    オートバックス、2019年度ARTA GALSを発表 世界最高のサーキットアテンダントを目指す
オートバックスセブンは3月26日、同社がスポンサーするレーシングスポーツブランド「ARTA」にて、サーキット・アテンダントとして活動する「ARTA GALS」の2019年度メンバーを選出した。

