プレシーズンテストも好調で、フェラーリ、マクラーレン、ルノーの3強に追いつきそうな勢いを見せているBMWザウバー。ニック・ハイドフェルドはブリヂストンタイヤがマシンに合っていると語る。
ホンダレーシングF1チームは、環境をテーマにした新しいカラーリングの、07年シーズンに向けマシン「RA107」を、6日から始まったジュネーブモーターショーに展示した。
元F1ドライバー、モントーヤ選手が、NASCARレースでもその実力を見せつけ、ブッシュシリーズで初優勝を飾った。そのあまりにアグレッシブなレース内容に、チームメートからもブーイングが起きている。
スバルワールドラリーチームは2日、WRC世界ラリー選手権第4戦ラリー・メキシコ(3月9−11日)以降の07年シリーズを戦うワールドラリーカーの新型、『インプレッサWRC2007』を発表した。
スズキは、欧州でのモータースポーツ活動計画を発表した。欧州各国でワンメイクレース「スイフトスポーツ・ラリーカップ」を実施する。カップの実際の運営は各国の販売代理店が実施するため、スズキがこれをサポートする。
スズキは、世界ラリー選手権(WRC)2007年シーズンの後半にテスト参戦すると発表した。
プレシーズンのテスト日程を終え、オーストラリアでの開幕に向けて最終段階に入っている各チーム。ディフェンディングチャンピオンのアロンソ(ルノー)は、フェラーリが一歩リードしていると分析する。
1日、バーレーンにてプレシーズンテストを締めくくったスーパーアグリ・チーム。最終日にはモノコックが縁石によるダメージを受け修復不能となったため、予定より早くテストを切り上げなければならない不運に見舞われた。
スバルワールドラリーチームは2日、FIA世界ラリー選手権(WRC)第4戦ラリー・メキシコ(3月9−11日)からシリーズを戦うワールドラリーカーの最新型『SUBARUインプレッサWRC2007』を発表した。
9チームが6日間にわたって行った初めてのバーレーン合同テスト。最終日1日のトップタイムは3日連続となるフェラーリのフェリペ・マッサ。6日間中4度トップタイムをマークする好調ぶりを見せた。