モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,689 ページ目)

スーティル、千載一遇のチャンスで、無念のリタイア…モナコGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

スーティル、千載一遇のチャンスで、無念のリタイア…モナコGP

雨で混乱したF1モナコGPの中で輝いていたフォース・インディアのエイドリアン・スーティル(25日決勝)。レース残り10分の時点で4位を走行しながらも、シケインのブレーキングでコントロールを失ったキミ・ライコネンに追突され、無念のリタイア。

ハミルトン、ポイントリーダーに…モナコGP初制覇で 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハミルトン、ポイントリーダーに…モナコGP初制覇で

雨のモナコを制し、栄えあるモナコウィナーに名前を連ねたマクラーレンのルイス・ハミルトン。ポイントリーダーのキミ・ライコネンがノーポイントに終わったのを受けて、ドライバーズチャンピオンシップ単独の首位に立った。

【Fニッポン 第3戦】決勝…松田、3戦連続ポールtoウィン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Fニッポン 第3戦】決勝…松田、3戦連続ポールtoウィン

24・25日に、フォーミュラ・ニッポンの第3戦が栃木県ツインリンクもてぎで開催された。25日の決勝は松田次生(LAWSON TEAM IMPUL・1号車)が、3戦連続となるポールtoウィンで優勝。

ニュルブルクリンク24時間耐久レース 決勝…戦い済んで、また日が暮れて 画像
モータースポーツ/エンタメ

ニュルブルクリンク24時間耐久レース 決勝…戦い済んで、また日が暮れて

独ニュルブルクリンク24時間耐久レースは25日にフィニッシュを迎え、ポルシェ『911』が1-2-3位を独占した。優勝はティモ・ベルンハード、ロマン・デュマ、マーク・リーブ、マルセル・ティエマン組の1号車「911 GT3 RSR」で、148周=3756kmの勝利だった。

中嶋一貴、モナコGPで日本人初ポイント 画像
モータースポーツ/エンタメ

中嶋一貴、モナコGPで日本人初ポイント

モナコGPで7位に入り、今季3度目となるポイントを獲得したウィリアムズの中嶋一貴。初めて挑んだモナコに苦しみながらも、日本人ドライバーとして初ポイントという快挙を成し遂げた。

【F1モナコGP】リザルト…ハミルトン上昇 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1モナコGP】リザルト…ハミルトン上昇

●F1モナコGP、25日決勝リザルト 1:ハミルトン(マクラーレン)/ 2:クビサ(ザウバー)/ 3:マッサ(フェラーリ)

【IRL インディ500】決勝…ディクソン、激戦をポールtoウィンで制す 画像
モータースポーツ/エンタメ

【IRL インディ500】決勝…ディクソン、激戦をポールtoウィンで制す

米国の国民的レース、インディ500が開催された。戦没者記念日の週末にあたる25日、インディアナポリス・モーター・スピードウェイに集った推定40万人の観客が第92回を迎えた伝統の一戦を見守った。200周500マイルの激戦を制したのはスコット・ディクソン。

【F1モナコGP】決勝…新モナコウィナー誕生 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1モナコGP】決勝…新モナコウィナー誕生

優勝を果たしたのはマクラーレンのルイス・ハミルトン。6周目にはタバココーナーでタイヤバリアに接触し、右リヤタイヤをパンクさせるというアクシデントに見舞われたにもかかわらず、その後は落ち着いたレース運びでリードを広げ、今シーズン2勝目。

【F1モナコGP】サーキット…ドライバーの度胸と腕を試す 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1モナコGP】サーキット…ドライバーの度胸と腕を試す

ルマン24時間耐久、インディ500と並び、世界三大レースと称されるモナコGP。開催時期には隣町でもあるカンヌで映画祭も開催され、毎年華やかなゲストも集う世界一グラマラスなレース。

【トヨタF1】グロック「初めてのモナコGPで初ポイントを」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1】グロック「初めてのモナコGPで初ポイントを」

これまでに9ポイントを獲得しているチームメイトのヤルノ・トゥルーリとは対照的に、まだ入賞を果たせていないトヨタのティモ・グロック。今週末はグロックにとって記念すべき初モナコなだけに、本人はぜひともポイントを取りたいと語る。