遷都1300年に向け話題の多い奈良。奈良国立博物館をメイン会場に18日、往年のヒストリックカーと欧州車が大和路を疾走する「Nippon ClassicCar Rally 2008 in 奈良」が開催される。
亜久里代表は、ホンダは最後の最後まで支援してくれたことを強調した。だが一方で、ホンダ・レーシングF1チーム(HRF1)のCEOであるニック・フライがSAF1の問題について様々な言動を繰り返していたことには、フライ個人に対しての嫌悪感を示している。
迷走の果てに待っていたのは、最悪の結末だった。2008年5月6日、日本時間午後4時。会見場に現れた亜久里代表は、プレスリリースの自分自身のコメントを読むかたちで、SAF1の“消滅”を発表した。
スーパーアグリF1チーム(SAF1)は6日、東京都内で緊急記者会見を実施し、ドイツのヴァイグル・グループとの提携が時間的な問題で成立しなかったことなどを受け、F1から撤退する旨を鈴木亜久里代表自らが発表した。
スーパーアグリF1チームの鈴木亜久里代表は、5月6日に都内で記者会見を行い、「F1での活動に終止符を打つ」と発表した。
F1スペインGPで6位に入り、今季待望の初ポイントを獲得したホンダのジェンソン・バトン。入賞できたのは今季から新チーム代表に就任したロス・ブラウンの存在によるところが大きいとバトンは語る。
BMWのテクニカルディレクター、ウィリー・ランプによると、BMWザウバーはいまマクラーレンと同じぐらいのポテンシャルだという。「3戦目ではウチの方が速かった。第4戦では五分五分と言ったところだ」。
マックス・モズレーFIA会長のスキャンダルの発端となった『ニュース・オブ・ザ・ワールド』紙の記事。この暴露記事の裏にマクラーレンのロン・デニスがいたのでは……、との噂が流れている。
SUPER GT(スーパーGT)の第3戦「FUJI GT 500km RACE」が3・4日、富士スピードウェイで開催される。GT500クラスの注目は、日産『GT-R』勢の3戦連続1-2フィニッシュを達成するか否か。
開幕から4戦を終えた時点で全くいいところを出せていないルノーのネルソン・ピケJr。苦しいチーム事情のなか、フェルナンド・アロンソが一人で気を吐いているだけに、結果の出ないピケにはすでに交代説も出ているよう。