バーニー・エクレストンがF1イギリスGPの将来についてコメントし、ドニントンパークが唯一のチャンスであると語った。エクレストンによると2010年までにドニントンがF1開催の準備が出来なければ、イギリスGPは消滅する可能性もあるようだ。
イギリスGPでルーベンス・バリチェロが3位に入り、チームとしては2006年ブラジルGP以来となる久々の表彰台を獲得したホンダ。ロス・ブラウン代表によると、給油でのトラブルさえなければ2位になれていたかもしれないという。
雨で荒れたF1イギリスGP決勝レース(6日)を見事なドライビングで制したマクラーレンのルイス・ハミルトン。念願だった母国GP制覇の喜びを語った。「今日のレースはこれまでで一番タフなレースだった。だけども僕にとってのベストレースでもあるよ!」。
マツダの『Zoom-Zoom』をサーキットで存分に体感できるイベント「マツダフェスタ2008」が、9月20日(土)筑波サーキット(茨城県)において開催される。
激しく降った雨をチャンスに変えたのはハイドフェルドとバリチェロだった。結果、タフな60周を制したのは念願の母国グランプリ初制覇となったハミルトン。2位はハイドフェルド、3位には今シーズン中の表彰台は難しいとさえ言われていたホンダのバリチェロだった。
●F1イギリスGP、6日決勝リザルト 1:ハミルトン(マクラーレン)/ 2:ハイドフェルド(BMWザウバー)/ 3:バリチェロ(ホンダ)
1950年に初めてのF1グランプリが開催されたF1生誕の地シルバーストーン。昨年は彗星のごとく現れたルイス・ハミルトンの地元グランプリとあってか、満員御礼となった。
トヨタF1チームにイギリスGP限定の特別パートナーが現れた。それは『バットマン』。ワーナーブラザーズ制作のバットマン映画最新作『ダークナイト』がトヨタとタッグを組み、イギリスで7月25日公開の作品をシルバーストーンで強力にPRすることとなった。
レッドブルF1チームのドライバー、デイビッド・クルサードが3日、今シーズン限りでF1を引退することを発表した。シーズン終了まで現役を続けるが、母国イギリスGPを発表の場に選んだ。
101年目を迎えたマン島TTレースが、今年も英国王領のマン島で開催された(5 - 6月)。日本ではほとんど報じられることのないこのレースについてのスライドショー&トークライブ「T.T.talk2008」が、7月6日に開催される。