富士スピードウェイで11月30日に開催された「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2008」。スタンドイベントエリアでは、トークショーや各種キッズ向けコーナー、車両展示コーナーなどが設けられたが、その中のひとつが「KYOSHOモータースポーツコーナー」だ。
今年もまたホンダで失望のシーズンを送ったジェンソン・バトン。ルールが改正される2009年こそは待望の2勝目をマークできるのではと期待していると語る。
11月30日、栃木県ツインリンクもてぎにおいてもてぎチャンピオンカップスーパーFJシリーズ第5戦が行われた。「HP・Response. EMS KK-S」を駆る野間選手は14台中、予選6位、決勝は5位入賞となった。
来季のシートがまだ未定のルーベンス・バリチェロが母国ブラジルで開催されたカートレースで優勝した。
11月30日、富士スピードウェイにて開催された「2008 ニスモフェスティバル」。チーム監督らと記念撮影のとき、ニスモトレーラーが横付けされ、中からカルロス・ゴーン氏が降り立った。
元チーム代表のエディ・ジョーダンが、バーニー・エクレストンが先日表明したF1メダル制について「その提案自体がナンセンスだと思う。彼がこんなことを考えること自体理解不能だ」と痛烈に批判した。
11月30日、富士スピードウェイにて「2008ニスモフェスティバル」が開催された。その中のイベントで、カルソニックIMPULのセバスチャン・フィリップ選手、XANAVI NISMOのブノワ・トレルイエ選手が、熱いラジコンバトルを繰り広げた。
富士スピードウェイで11月30日、日産・NISMOのシーズン終了時のモータースポーツイベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2008」が開催された。さまざまな年代で日産のモータースポーツ50年の歴史を体現してきたマシンやドライバーが集結し、その走りを披露。
アムラックストヨタでは、アムラックス東京およびMEGA WEBにおいて13日に、F3マカオグランプリで優勝した国本京佑選手の凱旋イベントを開催する。
アウディは28日、欧州最大のチューニングカーイベント、エッセンモーターショーで「R8 GT3」の実車を初公開した。『R8』をベースに開発したレース専用車で、2009年シーズンから実戦投入される。