スイスの自動車メーカー、グリーンGT社は15日、『ルマンプロトタイプ』を公開した。2011年のルマン24時間耐久レース参戦を目指す、ピュアEVスポーツカーだ。
17日、フランス南西部のポーで行われたWTCC(世界ツーリングカー選手権)第8戦で、BMWの『320Si』とセーフティカーのシボレー『クルーズ』が衝突。
17日、フランス南西部のポーで行われたWTCC(世界ツーリングカー選手権)第8戦で、BMWの『320Si』とセーフティカーのシボレー『クルーズ』が衝突するという珍事が発生した。
現在F1チャンピオンシップ独走中のブラウンGP、ジェンソン・バトンがロンドン・トライアスロンに挑戦することになった。これは難病に苦しむ子どもたちの夢を叶えようという“Make A Wish”チャリティー活動の一環。
トヨタのヤルノ・トゥルーリは、4月6日に大地震に見舞われたイタリアの故郷を訪れ、自らが設立した基金に集まった義援金2万3000ユーロを届けた。
15日、チーム側の組織であるFOTAとFIAによるバジェットキャップ導入を巡る会合が開かれたが、合意には至らなかった。
GMは9日、中国上海サーキットでキャデラック『CTS-V』を使った一大スタントショーを開催。会場に集まった約1万9000人の観衆が、その華麗なパフォーマンスに酔いしれた。
GMは9日、キャデラック『CTS-V』の中国発売を記念して、上海サーキットで一大スタントショー「V-Day」を開催。動画共有サイト「YouTube」では、その模様が公開されている。
16日(予選)、17日(決勝)に全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦が、三重県・鈴鹿サーキットで開催される。新生・鈴鹿での初の開催であるとともに、次の第3戦ツインリンクまで中1週おいての開催となるため、ここがシリーズ前半戦の山場。
トヨタ、レッドブル、フェラーリに続き、ルノーまでもがバジェットキャップの見直しを求め、撤退の可能性に言及した。