F1でのキャリアの多くを共に過ごし、ミハエル・シューマッハが圧倒的な力で他を制する姿を幾度となく目撃してきたロス・ブラウン。チーム代表となって初めてコンビを組む今シーズン、シューマッハが圧勝することは望んでいないとブラウン代表は語っている。
ダイムラーは25日、メルセデスベンツの新型スポーツカー『SLS AMG』の発売に合わせて、欧州でテレビCMを放映開始。メルセデスGPからF1復帰を果たすミハエル・シューマッハ選手を起用した。
ブリヂストンは29日、モータースポーツ競技用タイヤ『POTENZA RE-11S』に新たにジムカーナ競技用スペックとして「タイプWH」を追加し、3月10日から発売すると発表した。サイズは10サイズで価格は全てオープン価格。
レッドブルは今シーズンのレッドブルおよびトーロロッソのリザーブドライバーとして、ブレンドン・ハートレーとダニエル・リチャルドの2名と契約した。共に20歳という両ドライバーはレッドブルが支援する若手ドライバー育成プログラム出身だ。
フェラーリが2010年の参加全チームの先陣を切ってニューマシン「F10」を発表した。
フェラーリは28日18時30分(伊・現地時間10時30分)より、マラネロの市販車生産工場で2010年仕様の新型F1マシンの発表会を実施する。その模様はフェラーリの公式ウェブサイトで生中継される。
毎年恒例となった感のある、東京オートサロンでのD1グランプリの「KICK OFF DEMO RUN」。今年も3日間に渡り、トップドリフター8名によるトーナメントが行われた。
GAZOO Racing「クルマの味づくり」の一環として2009年5月ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦した開発車両。同年10月の東京モーターショーでは量産型レクサス『LFA』として世界限定500台の発売が発表された。
米国人のトップラリーストとして知られるケン・ブロック選手。2010年はスバルからフォードにマシンをスイッチするが、25日、ブロック選手が乗るフォード『フィエスタ』のラリーマシンが公開された。
25日、シュツットガルトで行われたメルセデスGPの新体制発表会に真新しいレーシングスーツで現れたミハエル・シューマッハ。3年ぶりのF1復帰への決意を語った。