ホンダに続いてトヨタ自動車もF1レースから今年限りで撤退する方針を固めたという。きょうの毎日が1面準トップで報じている。それによると、4日に臨時取締役会を開いて正式決定し、豊田章男社長が東京都内で記者会見する予定という。
F1界の伝説、アイルトン・セナを叔父に持つブルーノ・セナが来季からF1に参戦するカンポスからデビューすることが決まった。
◆初心者も家族連れも楽しめる
ブリヂストンは2日、F1世界選手権へのタイヤ供給を来2010年シーズン限りで終了すると発表した。現在のフォーミュラーワン世界選手権(以下F1)公式タイヤサプライヤー契約が2010年に満了することをもって一つの区切りとし、新規契約を結ばない。
東京モーターショーのホンダブースには、MotoGP、全日本モトクロス、トライアル世界選手権で使用されたバイクが展示されている。
数々のサプライズに彩られた2009年のF1シーズンもいよいよ最終戦。その第17戦決勝は1日、初開催となったアブダビGPの舞台ヤスマリーナサーキットで行われた。
11月1日に開催されるF1アブダビGPで、BMWザウバーチームは70回目のそして最後のGP参戦となる。BMWとしてはウィリアムズと組んで2000年のオーストラリアGPでF1に復帰してから、10年間の歴史を閉じる。
ベントレーは、『コンチネンタル・スーパースポーツ』のPRビデオを製作し、動画共有サイトで公開した。元F1ドライバーで、ルマン24時間レースにおいても5度の優勝経験を持つデレック・ベル氏(67歳)が、ドイツ・ニュルブルクリンクを攻める内容だ。
GMのボブ・ラッツ副会長がメディアに呼びかけて実現した「キャデラックVシリーズチャレンジ」が10月29日、米国ニューヨーク州のモンティセロモータークラブで開催された。GM関係者が乗るキャデラック『CTS-V』が、1 - 3位を独占した。
フィアットは28日、『アバルト500』のワンメークレース「トロフェオアバルト500GB」を、2010年から英国で行うと発表した。