28日のオーストラリアGP決勝で6位走行中、いち早くスリックタイヤに履き替える作戦が功を奏して見事、今季初優勝を達成したディフェンディングチャンピオンのマクラーレン、ジェンソン・バトンがその喜びを語った。
27日と28日の2日間に渡り、「TOKYO DRIFT IN ODAIBA」と題して、お台場の青海臨時駐車場特設コースでD1グランプリの2010年シーズン第1戦ならびにエキジビションのオールスターショーが開催された。
イエローハットは、FC店のイングスが、群馬県太田市西矢島町にあるイエローハット ピット100太田店内に「イエローハットYMS太田店」を4月2日にオープンすると発表した。
米国の自動車メーカー、パノス(PANOZ)オートは、6月にフランスで行われるルマン24時間耐久レースにおいて、新型スポーツカー『アブルッツィ』を公開する。
ポルシェが2月に発表したレース専用車、『911GT3 Rハイブリッド』。27日、ドイツで開幕した「ニュルブルクリンク長距離耐久選手権」に参戦し、6位で完走を果たした。
ブラジル・サンパウロで2010年シーズンを開幕したIZODインディーカーシリーズ。2週間の時を経て迎えた第2戦の舞台はフロリダ州セントピーターズバーグ。コースは民間空港の一部を使用した14のターンからなる1周1.8マイルの市街地サーキットだ。
富士スピードウェイは28日、参加型モータースポーツのファン感謝イベント「FUJI SPEEDWAY MOTORSPORTS DREAM 2010」を開催、5000人が来場し、同乗体験走行やイベントステージ、トークショー、車両展示など様々なイベントを楽しんだ。
バーレーンでの開幕戦から2週間たった28日、オーストラリアのメルボルンでF1第2戦が開催された。
オーストリアのモーターサイクルメーカーKTMは、28日まで開催された第37回東京モーターサイクルショーにおいて、量産段階に近い電動スポーツモーターサイクル『フリーライド』を出展した。このフリーライドでモータースポーツへの参戦も検討しているという。
東京モーターサイクルショー10、ヨシムラブースでは、先月発売されたホンダの大型空冷マシン、『CB1100』用の新型サイクロンマフラーが展示された。