“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8耐の前日、7月24日に決勝レースが行われるのが鈴鹿4耐だ。公式には鈴鹿・近畿選手権シリーズの第5戦だが、「8耐ライダーを目指す若手ライダーの登竜門」(関係者)の位置づけとなっている。
今シーズン、合計32ポイントを獲得し、来季につながる結果を残したザウバーの小林可夢偉。
史上最年少でワールドチャンピオンとなったセバスチャン・ベッテルが、27日に母国ドイツの首都ベルリンでデモンストレーションを披露することが決まった。
F1界を仕切る大御所として知られるバーニー・エクレストン氏。同氏が24日、英国ロンドンで暴漢に襲われていたことが判明した。
富士スピードウェイでは、新年の年明けイベントとして、1月4日に各ジャンルの4輪車を対象とした走行会「All Style Meeting」 を開催する。
新ワールドチャンピオンに輝いたセバスチャン・ベッテルは来季カーナンバー1を着けることになるが、チームオーナーのディートリッヒ・マテシッツはベッテルとマーク・ウェーバーを同等に扱うと宣言している。
英国のジネッタ(GINETTA)社は25日、最新のレーシングカー、『G55』の概要を明らかにした。
アウディと米スタンフォード大学が、『TTクーペ』をベースに開発したロボットカー、『TTSパイクスピーク』。無人走行の同車が、米国コロラド州パイクスピークの登頂に成功した際の映像が、ネット上で公開されている。
タミヤは、組み立て式プラスチックモデル「20分の1グランプリコレクション」の新製品『マルティーニ ロータス タイプ79 1979』を20日に発売した。
富士スピードウェイでは11月29日と30日の2日間、2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポンの3回目となる公式合同テストを開催する。