モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,143 ページ目)

次期NSXベースのホンダを含む14年型GT500マシン、今年8月の鈴鹿1000kmで初お披露目予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

次期NSXベースのホンダを含む14年型GT500マシン、今年8月の鈴鹿1000kmで初お披露目予定

2014年シーズンのSUPER GT/GT500クラスを戦う、レクサス、ニッサン、ホンダのニューマシンは、現時点では今季第5戦鈴鹿1000km(8月17~18日)で揃って初お披露目、という予定であることが明らかになった。

ウィリアムズ、スペインGPのアップデートに期待 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウィリアムズ、スペインGPのアップデートに期待

ウィリアムズは、開幕連戦の不振を一気に逆転するための大型アップグレードをバルセロナのレースで投入する予定だ。昨年バルセロナではパストール・マルドナドの珠玉の勝利を見たウィリアムズだが、2013年の開幕2戦の結果は11位が最上位で獲得ポイント「0」という状況。

J SPORTS、WEC開幕戦「シルバーストーン6時間」を完全生中継…4月14日 画像
モータースポーツ/エンタメ

J SPORTS、WEC開幕戦「シルバーストーン6時間」を完全生中継…4月14日

J SPORTSは、4月14日の開幕戦「シルバーストーン6時間」決勝のスタートからゴールまでの完全生中継を始め、FIA世界耐久選手権(WEC)全8戦を放送する。

【NASCAR】ダニカ・パトリックのマーティンスビルの走りを徹底分析 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCAR】ダニカ・パトリックのマーティンスビルの走りを徹底分析

NASCARは4月8日、前日バージニア州マーティンスビルで行われたスプリントカップ第6戦、STPガス・ブースター500で32番手スタートから奇跡的な12位入賞を果たした、ダニカ・パトリックの走りの分析・評価を行った結果を公表した。

ジャン・アレジ「タイヤが良かろうが悪かろうが勝つのはベストチーム」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジャン・アレジ「タイヤが良かろうが悪かろうが勝つのはベストチーム」

1990年代に荒々しいスピードで鳴らしたジャン・アレジが、現役F1ドライバーに向けてタイヤへの不平を口にするのは止めにしようと呼びかけた。

ホーナー代表「リソース制限協定はF1の道ではない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホーナー代表「リソース制限協定はF1の道ではない」

青天井で知られるF1コストの最良の手段は「ルールの安定性である」とレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表が主張している。ホーナーはこれまでも、F1の運営を会計士に任せるのはおかしいといった発言に代表されるように、予算制限には批判的な主張を繰り返してきた。

茂木のレーサー養成学校で入学式…NODAレーシングアカデミーが開校 画像
モータースポーツ/エンタメ

茂木のレーサー養成学校で入学式…NODAレーシングアカデミーが開校

4月8日、栃木県茂木町に開校した「NODAレーシングアカデミー」に、プロのレーシングドライバーを目指す10名の生徒達が入学した。入学式では茂木町の古口達也町長も挨拶し、茂木町からプロレーサーが誕生することへの期待感をよせた。

【NASCARスプリントカップ 第6戦】トヨタ、クラッシュをはねのけボウヤーが2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCARスプリントカップ 第6戦】トヨタ、クラッシュをはねのけボウヤーが2位

4月7日、米バージニア州マーティンズビルのマーティンズビル・スピードウェイでNASCARスプリント・カップ・シリーズ第6戦「STP GAS BOOSTER 500」が開催された。

【WEC 第1戦】トヨタ、開幕戦は2012年仕様のTS030ハイブリッドで参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第1戦】トヨタ、開幕戦は2012年仕様のTS030ハイブリッドで参戦

トヨタ・レーシングは、2013年FIA世界耐久選手権(WEC)のシーズン開幕戦シルバーストーン6時間レース(英)に出場。2012年シーズン終盤の好調を維持して臨む。

【MotoGP 第1戦】ホンダ、マルケスがデビュー戦で3位表彰台 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第1戦】ホンダ、マルケスがデビュー戦で3位表彰台

4月7日、MotoGP開幕戦・カタールGPがロサイル・サーキットで開催された。ホンダは、予選6番手からデビュー戦に挑んだマルク・マルケスが、3位表彰台に立った。