NISMO、STI、無限、TRDの4社で構成するワークスチューニンググループは、ユーザーとともに「楽しくサーキットを走る」をテーマとした、「ワークスチューニング・サーキットデイ2013」を6月29日に筑波サーキットで、9月21日に 富士スピードウェイでそれぞれ開催する。
4月28日、29日、富士スピードウェイで開催されるSUPER GT 第2戦“富士 GT500kmレース”では、開催期間中に様々なイベントが実施される。
ルノー『メガーヌ』をベースにしたレーシングカー、『メガーヌ トロフィ V6』。同車がフランス・パリ市内を、タクシーとして客を乗せデモ走行するというユニークな映像が、ネット上で公開された。
ニッサン・モータースポーツは、4月13・14日、ニュージーランドのプケコエで開催されたオーストラリアV8スーパーカー選手権第3戦でトップ10リザルトを4回マークした。
フランスの自動車大手、プジョーは4月15日、米国コロラド州で6月末に開催されるパイクスピーク国際ヒルクライムに参戦するプジョー『208 T16 パイクスピーク』を公式発表した。
日本で最も参加者を集めるダートバイクのレース、JNCCの第二戦が広島県テージャスランチにて開催。優勝したのは、開幕で惜しくも渡辺学に競り負けた鈴木健二であった
WRCは4月14日、ラリーポルトガルのWRC-2カテゴリーで、シュコダ『ファビアS2000』を駆るエサペッカ・ラッピが、最終日に11分36秒5の大きな差をつけて余裕の勝利を収めたことを伝えた。
WRCは4月14日のラリーポルトガル最終日、フォルクスワーゲンのセバスチャン・オジエが勝利し、同ラリーでのハットトリックの偉業を達成したことを伝えた。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンは4月12日、ドイツで5月に開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レースに、『ラピードS』の水素燃料車で参戦すると発表した。
ツインリンクもてぎは5月11日・12日の両日、さまざまなカテゴリーのレースを同日開催する「2013年 全日本フォーミュラ3選手権 第3戦、第4戦、第5戦・2013 スーパーもてぎチャンピオンカップレース 第3戦」を開催する。